【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1026:名前は開発中のものです。 23/03/26 18:11:35.27 kwOjlj7/.net AI厨の悪いところは生産性が無いところだな せめて次スレ建てるぐらいやればいいのに 1027:名前は開発中のものです。 23/03/26 18:35:17.10 Sw9tSTf3.net >>984 そんな知能あったら延々と人の足引っ張ることに時間費やすわけないだろ 1028:名前は開発中のものです。 23/03/26 18:38:27.59 CoaiSjrC.net ChatGPTを賢くする呪文 > 大規模言語モデルの巨大なニューラル 1029:ネットはあまりに複雑で、内部にどのような形式で言語表現や知識が獲得されているかを分析するのは難しい。むしろChatGPTのようにAIに直接質問して答えを分析し、内部の知識構造を探る研究が盛んになっている。それは、実験協力者に課題を解いてもらい、脳や心の機能を調べる心理学の研究にも似ている。 >AIが専門で、今回の呪文の論文の共著者でもある東京大学教授の松尾豊さんは「ChatGPTの内部では、質問のされ方に応じてデータの処理方法が変化しているのだろう」と話す。たとえば事実を問われた場合には参照する学習データの幅を狭め、アイデアを問われた場合には学習データの幅を広げて取り混ぜるといった具合だ。「人間が創造性を発揮する時も、脳の中でかなり近いことをやっているのではないか。それが今ChatGPTの振る舞いで見えているのだとすれば、これはすごく興味深いことが起きている」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22BVO0S3A320C2000000/ まさに初期AGIの萌芽、人間の脳にどんどん近づいている そして気づいた時には時すでに遅し、あっという間に凌駕されシンギュラリティがいつの間にか到来してるんだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch