【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト986:名前は開発中のものです。 23/03/25 07:41:01.06 Lj4BXYQS.net >>943 Vitaでもう出てる。Unity製だけどな。 987:名前は開発中のものです。 23/03/25 07:56:20.71 Lj4BXYQS.net UEのC++の構造体のメンバで用途の具体的な説明が全然ないしググっても全く情報出てこない事を ChatGPTに聞いたらスラスラと詳細な説明とすごくあり得そうなサンプルコードまで出力されてスゲエと思ったんだが 全てChatGPTの創作で実在しない使い方の説明だった。 エンジンのソース調べたら内部では使われてない変数というオチ。 ChatGPTはUEのソース読んで勉強しておいて欲しい。 988:名前は開発中のものです。 23/03/25 07:59:03.11 V+VE3pwc.net UEに限らずテキトーな答えを出すこと多いでしょ、ChatGPTは 989:名前は開発中のものです。 23/03/25 10:24:59.25 Lj4BXYQS.net Web上にある情報でしか学習してないからUEのマイナーな機能みたいな 誰もネット上で説明書いてない事は最もらしい説明を創造するしかないようだが 知らない事でも知ってる風に答えるのは問題とはいえ色々試した感じプログラムの理解度はまぁまぁ高いし 自然言語力は更に高いので日本語での情報がないような事も知ってるし既にかなり実用性高いよ。 というか訊いてみたらUEのソースコードは既に学習してると答えたので ソース内容を把握してなければ答えられない具体的なソース内容の事を訊いてみたら どうやら本当にエンジンのソースは一応読んでるっぽいわ。 しかしそこまで高度な理解はまだ出来てないという事か。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch