【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト891:名前は開発中のものです。 23/02/24 00:34:18.23 51iVuCCG.net 「画面左のボーン一覧」ってのは「スケルトンツリー」のタブです 892:名前は開発中のものです。 23/02/24 02:08:05.03 kZjFYcp6.net >>855 出来ました カーブの内、移動・回転・変形とあって、 少なくとも変形(拡大)はちゃんと適応できました(移動は反映されず) ありがとうございます 893:名前は開発中のものです。 23/02/26 12:34:12.70 RtVLJzu2.net テクスチャサイズは圧縮のために 4の倍数に Mipmap ( Texture Streaming ) のために 2のべき乗に というepicの中の人のスライドを見たのですが、 Mipmapを使わないようなモバイル容量程度のゲームなら4の倍数でかまわないということでしょうか? Mipmap使うと全体のパッケージ容量が増えるので、容量を軽くしたいならやらないほうが良い、という理解でよいでしょうか? 894:名前は開発中のものです。 23/02/26 14:13:50.11 43ZwoXnj.net パッケージ容量のためにMipmapを止めたいという話はあまり聞かないな LODやAA、ロード時間 2Dか3DかもON/OFFすべきかに関係してくる 非圧縮なら4の倍数でなくてもいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch