【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト562:名前は開発中のものです。 22/09/24 15:46:15.30 66K1AFHy.net ウニティのアセットはバージョンに寄って使えないのが多い印象 563:名前は開発中のものです。 22/09/25 12:16:13.17 7nQQL1Qz.net ショットガンでゾンビを撃った時に血しぶきがドバっと出るようなアセットが欲しいんだけど どういうワードで検索すればいいの? というかそんなエフェクト部分だけを配布してたりすんですかね 564:名前は開発中のものです。 22/09/25 12:20:45.40 hLSrJCS5.net VFXパックに混ざってるって形で配布されてそう ひとつ言えるのはアセットストアよりUE Blood VFX Assetとかでググったほうが探しやすいこと 565:名前は開発中のものです。 22/09/26 02:41:12.34 e7aNrs86.net ありがとうございます!確かにアセットストアで探すより絞り込みやすかったです 566:名前は開発中のものです。 22/09/26 17:11:05.00 AlsR9wEw.net 基本的な質問で失礼します プロジェクト設定でイマイチ理解が出来ない部分があるのですが グローバルイルミネーションのメソッド項目でLumen以外にスタンドアロンレイトレーシング(非推奨)があり 反射のメソッド項目にもLumen以外にスタンドアロンレイトレーシング(非推奨)があります。 そしてLumenの項目では「可能な場合ハードウェアレイトレーシングというものがあります。 これは上記二つのメソッドでスタンドアロンレイトレーシングを使う事は非推奨だけど ハードウェアレイトレーシングを使ったLumenの場合は問題ないよという事でしょうか? またソフトウェアレイトレーシングというのはハードウェアトレーシングが使える状態なら (ハードウェアトレーシングが使えるグラボを使っています) 基本使わないものなのでしょうか? それとも両方平行して使うものなのでしょうか? ソフトウェアレイトレーシングの項目にしか「メッシュ距離フィールドの生成」がないので 両方平行して使うものであればチェックを入れようと思いますが 基本片方だけで使うものな場合メッシュ間のAOを入れられる設定はありますでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch