フラグメンテーション対策雑談スレat GAMEDEVフラグメンテーション対策雑談スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト13:名前は開発中のものです。 22/05/23 01:17:29.52 sMecdujG.net フラグメンテーション、PythonやVB,C#でも起きるよ。どんな言語でも起きる。 ただ、同じ領域を別のデータが締める事が多いから、滅多な事は無いと思うが。 14:名前は開発中のものです。 22/05/23 04:07:24.97 fslTs1bW.net Resources.UnloadUnusedAssets(); 15:名前は開発中のものです。 22/05/23 14:06:15 GTTFE5IP.net Unityでフラグなんちゃらは起きるのか?ググってもプラグイン側がSwitchに対応してないからぐらいで情報がない ゲーム実行中にインスタンスを生成しまくる雑な仕様だとしても一瞬CPUスパイクが発生するので この時に断片化を阻止しているのでは。 16:名前は開発中のものです。 22/05/24 01:04:03.03 XFFa0Abh.net メモリーが動かない限り、フラグメンテーションは発生するよ プログラムが原因不明の止まり方をするなら、発生していると見ていい 同じ時に同じように止まるのならともかく、止まる条件が不定期なら フラグメンテーション、止まる条件が定期的ならデータの初期化忘れを疑う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch