ゲーム製作 雑談スレ【part9】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part9】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名前は開発中のものです。 22/05/31 01:48:23.28 tawSZenc.net そのデザインの場合考えられる問題点は ・バランス取りも永遠に終わらない ・数値的インフレは起こっても、プレイ内容(操作、判断) 自体は変わらず、仕組みそのものにいずれ飽きる ・マルチプレイの場合、進行度の格差が大きく プレイヤ同士の接触が起きづらく、マルチプレイを用意する意味がない 551:名前は開発中のものです。 22/05/31 01:58:09.26 fjFIwAkm.net 「多くの人が楽しめるゲーム」ってのを目指さなければ、そういうこだわり系のシステムはいいもんだけどね 99人にクソゲーと言われても1人にとって神ゲーかもしれんだろう 自分を信じて作るべし 552:名前は開発中のものです。 22/05/31 02:27:54.62 fTNGYvmb.net 作る気力がないって言ってるからそもそも作ろうとすら思ってないんだろ 553:名前は開発中のものです。 22/05/31 05:37:05.59 CGRgfayH.net というか改めて考えてみると、このシステムって個人制作の範疇じゃないんだよな ・ステータスが下がることによって、レベル限界に到達していわゆる最強状態になってしまったが為にやることがないというのが防げる ・高ステータスになるほどステータスが上がりづらくなれば、ステータスのダウン値といつか同値になり、実質的にレベル以外のステータス限界を設けることが出来る ・高ステータスを維持し続けるのに飽きたら売却して報酬に替えればいい ・マルチプレイならば下位層は上位層に追いつける余地が産まれ、育て直しのキャラクターがいるからあらゆるレベル帯で人口の均一化が狙える キャラクター毎に強い個性付けをし、育成を切り替えた時に飽きさせない工夫がいる イメージとしては悪どいシステム付けたモンスターファームだね 永遠に遊べるゲーム、というコンセプトの中で考えたシステムだから、 やっぱりそんなのは個人製作向きじゃないと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch