ゲーム製作 雑談スレ【part9】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part9】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト384:名前は開発中のものです。 22/05/25 21:30:14.75 F/XSKozD.net >>335 左側だけで16色なの? とにかく背景との境目のジャギが目に付くからそこは手作業がいるんだな 385:名前は開発中のものです。 22/05/25 22:50:10.62 /hPBsZoT.net それをジャギーだと思うならもうドット絵は諦めた方がいい このポリポリした感じのドット絵に魅力を感じる人だけがドット絵扱うべきだと思う 386:名前は開発中のものです。 22/05/25 22:58:08.43 Gadya9pP.net SFC時代はブラウン管全盛だったから、ブラウン管のにじみが天然のアンチエイリアスになってた云々言われてるよね 現代のくっきりした液晶じゃそういうジャギー感は結構気になるというのはわからなくもない 387:名前は開発中のものです。 22/05/25 23:23:33.49 73oC/9E0.net まぁ、絵描きの中でも漫画やアニメ調を小馬鹿にする層がいるくらいだしドット絵が理解できない層がいるのも仕方ない 388:名前は開発中のものです。 22/05/25 23:30:29.60 rmNjlFrm.net ドット絵ではない、解像度が低いだけの絵画・イラストとの混同があるだろう 逆にイラスト調であると感じさせるためには、一定以上のサイズであることが必要な気もするけど まあドット絵の真髄って美術性や嗜好需要じゃなくて いかにVRAMへの配置サイズを最小限に抑えられるか、って点だと思うけどな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch