【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト917:名前は開発中のものです。 22/09/10 18:36:42.85 BYyxifdJ.net 超絶初心者です。質問させてください。 【作っているもの】 2Dのブロック崩しゲーム 【困っていること】 ボールが最初の内は壁に当たると跳ね返るが (恐らく)浅い角度で壁に当たるとボールが跳ね返らずに 壁にひっつきながら動くようになってしまう なお最低速度を設定しているため、 速度がゆっくりだから跳ね返らないというわけではないと思っています。 【質問】 上記の原因や解決方法が分かる方いらっしゃいますでしょうか。 マナー的にアリなのか分からないのですが、必要であれば参考にしたサイトのURLを貼ります。 よろしくお願いいたします。 918:名前は開発中のものです。 22/09/10 20:17:31.46 3AK8iLSv.net 浅い角度だとコライダーから抜け出す前に またコライダーが反応して反転 またコライダーが反応、てのを繰り返すんじゃない? 919:野球マン 22/09/10 20:18:26.66 8Zmvtokn.net >>898 デフォルトの物理演算システムを使ってるな? unityの物理演算は難しいよ 俺ならブロック崩し作る時は進行方向、反射は自分でスクリプト書く そこで問題になるのは「ブロックの上下左右どこに当たってるか」だと思うが それはブロック崩しの最も大事なところだと思うからチャレンジしてほしい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch