【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト723:名前は開発中のものです。 22/08/12 19:59:55.58 e+LvDoLm.net UnityのAssetsに.blendファイル置いたら勝手にFBXとして扱われて、 .blendをBlenderで開いて更新したら自動的にUnity側も更新されて超便利… こんな機能知らなかったんだけど常識だったんですかね? 今後は多用しようと思うんですけど、何か罠とかありますか? 724:名前は開発中のものです。 22/08/12 20:16:27.95 Ij17vkJv.net 更新後にUnity開いたらインポートが終わらずシーン保存してない状態で フリーズした事が数回あったので、俺は外部編集用3Dアセットのディレクトリは分けてる。 725:名前は開発中のものです。 22/08/12 23:36:48.10 d2+48z/J.net List<GameObject> buttons; for(var i = 0; i < 9; i++) { for(var j = 0; j < 9; j++) { var str = string.Format("Button{0}{1}", i, j); buttons.Add(transform.Find(str).gameObject); } } Instantiateで生成したボタンを取得したいのですがNullReferenceException: Object reference not set to an instance of an objectとエラーが出ます。 GameObject.Findでも同じです。 ボタンは正常に生成されて表示されます。 なぜでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch