【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト659:名前は開発中のものです。 22/08/03 15:43:03 hAhPT9sa.net 実際のC#スクリプトを実行した時のコンソール: [15:00:00] [Button1] Clicked! (UnityEngine.Debug.Log (object) [15:00:00] [Button1] Clicked! (UnityEngine.Debug.Log (object) [15:00:00] [Button1] Clicked! (UnityEngine.Debug.Log (object) [15:00:00] [Button1] Clicked! (UnityEngine.Debug.Log (object) [15:00:00] [Button1] Clicked! (UnityEngine.Debug.Log (object) 660:名前は開発中のものです。 22/08/03 17:55:13 bQG8EleD.net やったことないからエスパーだけど、 何度も += の行呼んでたり? 661:名前は開発中のものです。 22/08/03 18:33:58.91 hAhPT9sa.net >>649 返信ありがとうございます。 このクラスを使用しているのは現時点で1つのC#スクリプトのみでして、+=など各種初期化を担っているこのメソッド(Init)もそのC#スクリプトで定義しているクラスのStart()内でしか呼び出しておりません。 なので+=の箇所を何度も呼んでいるとは思えないのです('A`) 嫌な予感がして他のマウス関連のイベントも調べてみたところ、同様の現象が発生していた事が判明いたしましたorz これらもやはり処理内容の関係で実質1回呼び出しみたいなものなので実害は出ておりませんが……気が付きたくなかった……('A`) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch