【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト620:名前は開発中のものです。 22/07/21 15:20:47.93 jLBNxCmL.net お世話になります。 607です。 自己解決いましましたので質問を取り下げますm(_ _)m 要素(例えばVisualElement)を格納している変数に「style.(変更したいプロパティ名)」を付けるだけでやりたい事が出来ました('ω') var test = rootVisualElement.Q<VisualElement>(); test.style.backgroundImage = Resources.Load<Texture2D>(画像ファイルの場所); 621:名前は開発中のものです。 22/07/21 22:03:12.48 SGENH6EF.net Scriptで質問です! 継承元と継承先どちらもStart()やUpdate()を使いたいです!しかし継承先にBase.Startと書くのは面倒なのでやりたくありません そこで継承元のStart()の中にExecuteEventsを使ったコールバックを自身のゲームオブジェクト向けに流す方法を思いついたのですが何か問題ありますでしょうか?(特に処理速度的な意味で) 622:名前は開発中のものです。 22/07/21 22:16:26.67 K273gNt0.net いいアイディアだね問題ないよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch