【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト524:名前は開発中のものです。 22/07/04 12:33:32.38 IfgHwyZR.net Bにcollision detectでイベント出してAのvelocityを0にするってできないの 525:名前は開発中のものです。 22/07/04 12:34:05.71 IfgHwyZR.net Aにスクリプトつけなきゃだけど 526:名前は開発中のものです。 22/07/04 12:37:02.41 YvUDjINo.net >>514 velocityをゼロにしたら動けないじゃないですか 上でも書いた通り「Bも独自に動く」という仕様です その上で「Aに押されない」 527:名前は開発中のものです。 22/07/04 12:37:36.84 YvUDjINo.net >>516 あ、Aですか ちょっと勘違いしてました 528:名前は開発中のものです。 22/07/04 12:39:00.76 YvUDjINo.net Aのvelocityをゼロにしたらその場で固定になりますよね? 「Bを押さない」という形で横にずれる仕様にしたいです 529:名前は開発中のものです。 22/07/04 12:49:03.51 IfgHwyZR.net わかったBに衝突時イベント出してAのvelocityにマイナスかけて反対方向に跳ね返すとして BはAに対してだけ質量無限大みたいな挙動をさせられればいいってことか RigidbodyのAPIにVelocityのアップデートに割り込める機能があればAの名前なりでアップデートさせないようにできそうだけど そんな都合のいいものあるのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch