【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:名前は開発中のものです。 22/06/29 10:45:03.46 kviZc7EF.net >>492 そうだよ 3Dモデルは子にしてPrefabにする、これ鉄則ね。 今困ってるモデルの入れ替えが簡単にできるのもそうだし、座標やスケールはそのままでモデルだけをTweenとかAnimationで動かすことができる。 勉強だと思って手で直す苦行を経験してちょ 505:名前は開発中のものです。 22/06/29 13:10:15.06 VBpAwKG1.net 別に空のオブジェクトにしなくてもAssets内のFBX直に編集すれば展開してない限りシーンまで勝手に同期されなかったっけ 506:名前は開発中のものです。 22/06/29 13:34:55.41 IYZo61jx.net >>492 スクリプトで舐めて更新するやつ作った方が早いんじゃ 507:名前は開発中のものです。 22/06/29 19:28:37.10 tsrzdZoN.net 部屋にポイントライトを置いたテスト用プロジェクトをURPに変換したところライトが妙に暗くなり、強さ1で良かったものが7程度必要になりました 範囲や環境光は元の数字のままです これはこういうもの(設定項目やシェーダーの変化に起因)なのでしょうか それともどこか設定を忘れているのでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch