【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト466:sage 22/06/22 07:31:57.58 /WQqGrtt.net >>455 unityroomとか 467:名前は開発中のものです。 22/06/22 09:44:59.96 q+pXiJQG.net >>455 Andoroidだったら公開テストとか出来るでしょ iOSは知らん 他OSやスチムも知らん 468:名前は開発中のものです。 22/06/22 11:00:25.86 z8RMOYNb.net β版として出す以外には金払うか知人友人家族に頼むしかない 469:名前は開発中のものです。 22/06/22 13:47:33.68 qYiN5sTi.net Shader Graphで作ったポストエフェクトのパラメータをC#から変更しようとすると、「Work 470:er1] CommandBuffer: temporary render texture _CameraColorAttachmentB not found while executing PostEffect (Blit destination)」というエラーが出てパラメータに反映されません。何か解決方法はあるでしょうか。 471:名前は開発中のものです。 22/06/22 23:34:00.34 oafUAgtP.net Unityの糞ゲーを量産したいんです。 数で言えば100個くらいは。 なぜならたくさん作ることがプログラミング能力やアプリ作成技術の向上に超絶に効果的だからです。 例えばいわゆる「ブロックくずし」もその1つ。ボールが移動し、ブロックに当たるとそれを消去して点数が増え、壁に当たると反射するおなじみのゲーム。あるいは「Flappy bird」のようなジャンプボタンだけでながく進み続ければ点数が増えるシンプルなゲーム。 このようなわりと単純なゲームのリストをどなたか作っていただけませんか? 糞ゲー作成意欲は満々なのですが、なにを作ればいいかのアイデアが浮かばない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch