【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:84 22/04/22 21:55:43 Hz2uV4T5.net >>91 >>92 分かりました ありがとうございます その通りにさせて頂きます 101:名前は開発中のものです。 22/04/23 00:37:50.21 RK4s11ez.net アプリをリリースする時、利用規約は必ず必要なのでしょうか? 自分で作る場合はホームページを作って書けばいいのでしょうか? 102:名前は開発中のものです。 22/04/23 00:50:52.15 5j7nMvhK.net CC0やPublic Domainでいんじゃね? ないんだよね? 103:名前は開発中のものです。 22/04/23 00:51:00.35 KbuvQ0wi.net >>98 普通はオブジェクトごとに視界(コライダー)を作って、 そこの範囲に入ったら追跡、 離れてから一定時間経ったら元の場所に戻るとかにすんじゃないかな 1000のオブジェクトが同時に動くって無双ゲーかオープンワールドでも作ろうとしてんの? 104:名前は開発中のものです。 22/04/23 02:50:44 vVN80ZG6.net アセット関連で質問なのですが 現在スマホ向けの3dゲームを作成しているのですが シンプルにキーボードやマウスの入力受付をスマホのバーチャルスッティクに反映させる方法はないでしょうか? 過去に自分が作成したPC用に開発したキーボードやマウスの入力受付システムを極力修正せずスマホ用に流用したいのですが何かいい方法はないでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch