ゲーム製作 雑談スレ【part8】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part8】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト79:名前は開発中のものです。 22/04/09 19:25:37.62 LWpitDKs.net 実質2Dの横スクアクションでも素材は3D使った2.5Dのゲームも多いしなぁ キャラは2Dスプライトでも背景だけ3Dのパターンもあるか 80:名前は開発中のものです。 22/04/09 20:03:31.72 CbGKEg5+.net >>77 3D 舐め過ぎ 作っていないのがよくわかるわ モデリング色付けモーション手間暇かかる作業が意外と多いぞ 81:名前は開発中のものです。 22/04/09 23:55:39.34 JsluybEs.net 2D格ゲなんかキャラアニメ地獄っしょ 82:名前は開発中のものです。 22/04/10 00:04:55.37 nJaRO4xB.net 3Dはアセット素材が豊富って話してんのにモデリングが面倒とか言われても 83:名前は開発中のものです。 22/04/10 00:48:18.59 EMeN9zNE.net 2Dは普通に4方向向かせるだけでデータ量4倍。8方向なんて考えたくもなくなる。 左右反転とかで減らせるとはいえ、何かにつけ指数的に増える。 顔アイコンとかカットインとかサイズや角度変えただけでも増えていく。 3Dなら1パターンあれば済む。こんな楽な話はない。 本当の大昔、3Dが重かった時代にだけ、2Dのデータ量だけ増やせば豪華になる風潮があったってだけで ここ10年前からは2Dの方が同じような仕上がりでも圧倒的にコストがかかる。もちろん制約もかかり良いことなんてない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch