ゲーム製作 雑談スレ【part8】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part8】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト470:名前は開発中のものです。 22/04/29 09:28:05.93 kDgkJEL6.net 今では、2Dも3Dも変わらない むかしは、PCの能力が低くてドット絵の2Dを動かすのが精一杯でしたが いまは余裕で3Dがうごき、その一部として2Dが働く プログラムも3Dエンジンが受け持つので素人でもとても簡単になる 映像に関しては、2Dがドット絵、3Dがポリゴンになるが それは、どこまで時間を使うだけの違いになっている。 いまは昔から遙かにPCが進化している 471:名前は開発中のものです。 22/04/29 09:31:21.71 so48L2dt.net いや確かにそうなんだけど 理論上は勉強すれば3D動かせるんだけど 3Dを活用した面白いゲームを作れる自信がないのよ 思いついて作りたいゲームが3Dである必要がないのばかり 技術力の問題じゃなくて発想力の問題 472:名前は開発中のものです。 22/04/29 09:39:22.84 bmYdx67G.net >>454 昔はプログラムできる人からゲーム作りに入ったけど 今の時代アートできる人からゲーム作りに入るから 素材も使うだろうけど自分のアートこそ売りというか ゲーム作る動機や目的にならないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch