ゲーム製作 雑談スレ【part8】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part8】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 22/04/17 20:34:39.61 z1NDrib/.net ビジュアルセンス的な意味での画力ならまさにその通り ゲーム内のビジュアルは当然ながら、アセットのチョイスやUIのデザインもセンスがでるし、 ゲーム外でも宣伝ページやPVの制作に重要だからな 151:名前は開発中のものです。 22/04/18 04:27:21.23 4/wYzGrf.net 日々是精進 152:名前は開発中のものです。 22/04/18 06:09:37.41 XXlWgibE.net Vampire Survivorsのパクリゲーがいくつも出てて節操ないなあと思ってたら、Vampire Suvivors自体がMagic Survialってゲームのパクリだったって、インディーゲーム、パクリ上等すぎだろw 153:名前は開発中のものです。 22/04/18 07:31:31.75 EYz/GQP/.net こういうのってホント運だよな…かなりパクられてんじゃん まあアルカードそのまま出てる時点でかなり意識がおかしい作者だとは思ってたが ゲームシステムすら堂々とパクってたのか 154:名前は開発中のものです。 22/04/18 08:25:49.79 ONPDR8w8.net >>133だけど、なんかその後レスバに発展するようなレス書いて申し訳ない 3Dゲームは俺はやるだけで、製作は2Dメインなんで 実際ポリ数減らす方法やってる個人って、どのくらいいるんだろうって思ってたんだ 壁に囲まれてて狭い範囲だけ見えるようにする迷路や建物からの単純な脱出ゲーは そのままモデルぶっ込んでいいと思うけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch