スウィートホームをアレンジ移植at GAMEDEVスウィートホームをアレンジ移植 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 22/05/23 12:58:25.26 yeFHfzQz.net https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20170223-41117/ スイートホームはカプコンだろ、以前バイオのファンメイド作ろうとしてカプコンに呼び出されてぽしゃって自分たちのゲームを作った話。世界的な話だからいい感じにまとめてるけど、たぶん日本人同士だと問答無用で潰すよ。 65:名前は開発中のものです。 22/05/23 14:44:45.29 A3YmE8P/.net バイオハザードの非公式リメイク作ってますなんてトレーラーやチーム作ってまで大々的にやってたら、止めに入るのが普通でしょう。これは極端にやり過ぎ。 我々がスウィートホームを「意識した」ゲームを作るのであれば、原作に敬意を抱きつつ迷惑を掛けないよう配慮しながら作らなければならない。 だから議論が必要なんだわ。 方向性に納得した上で作りたいじゃないですか。 みんなはこのゲームの何に衝撃を受けたのか、その辺りから拾ってみてはどう? 66:名前は開発中のものです。 22/05/23 14:58:36.85 A3YmE8P/.net つまりは、スウィートホーム風なゲームを作るならコレは外せないよねっていう話しに繋がればなと そこから取捨選択していけば、作るシステムや必要な素材が見えてくるのかなと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch