22/03/15 10:08:29.42 2g2Wzj9K.net
戦闘後に全回復しようが戦闘で全滅したらその場でペナルティ無しで復活しないと文句言われるよな
138:名前は開発中のものです。
22/03/15 10:20:12.64 VRtL0QFR.net
今時全滅したらセーブしたところからなんてゲームあんの?
客を馬鹿にしてない?
139:名前は開発中のものです。
22/03/15 10:48:19.64 XMKKLzEA.net
ツクールのデフォがいまだにそうなっとるから仕方無いやん
140:名前は開発中のものです。
22/03/15 10:53:38.77 f30VzC7O.net
客って誰だよ
141:名前は開発中のものです。
22/03/15 11:11:03.98 ArU/zQLL.net
DQ11やったら盗む成功しまくり敵はアイテム落としまくりで驚いた
DQなんて薬草ですら1/64とかの世界だと思ってたわ
時代は変わるもんやなあ
142:名前は開発中のものです。
22/03/15 11:26:40.63 Sy0SSHRo.net
大昔...図鑑なんてなかった、集めるのはユーザーの見栄や拘りや暇つぶし
昔...図鑑ができるも集めにくいアイテム大量、二度と手に入らないアイテムもそれなりに
今...集めにくいアイテムは少ない、入手のチャンスを逃しても救済措置があったり
143:名前は開発中のものです。
22/03/15 11:35:26.65 Xn6kKbIA.net
最後までやってもらうこと考えたら無駄なつまらない要素消すしか無い
144:名前は開発中のものです。
22/03/15 11:36:58.96 FhQ9AF1L.net
>>141
ドロップ率とかは仕方ないと思う
やるゲーム多すぎてドロップリセマラはやらされてる感が強いのでドロップや盗む率アップがないゲームはドロップ100%チートとか入れてるわ
そのくらいならゲームバランス崩壊しないし
多少は変わるがドロップ狙いでレベル上がりすぎるよりマシ
145:名前は開発中のものです。
22/03/15 11:59:19.86 +lpsaFVY.net
ハクスラとして楽しめるバランスならいいんだけど一本道のストーリー物で最強装備が敵からのドロップオンリーとかはきついな
146:名前は開発中のものです。
22/03/15 12:11:38.45 Sy0SSHRo.net
おうじゃのけん
147:名前は開発中のものです。
22/03/15 12:23:18.50 97d1C9Y0.net
>>145
それがなきゃクリアきついはファミコン時代でもクソゲーかな
148:名前は開発中のものです。
22/03/15 12:42:31.18 U7RJsQqi.net
>>137
こういうの言わんとしてることはわかるけど実際文句言ってる人見たこと無いな
149:名前は開発中のものです。
22/03/15 12:59:47.93 JEGF/vZq.net
そもそもツクールのゲームなんか全滅したタイミングで閉じて2度と起動しないから文句の言いようもない
ゴミの上をひとつ通りすぎただけの些細な出来事
150:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:06:11.37 R3HdQxhP.net
なるほど、そんな奴がいるから味方はHP0になっても不死身にしないとな
151:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:08:03.18 E8kI/cMx.net
敵は攻撃一発で沈む様にしないとな
時間の無駄だから
152:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:09:44.93 R3HdQxhP.net
そもそも敵出るゲーム面倒臭くね
153:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:12:30.22 GDQoyOsF.net
時々ストーリーと無関係の敵と戦うツクールのゲームあるけどそれに気づいた時点で止めるわ
何で歩いてるだけで敵に襲われるんだよ
154:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:16:33.50 LqPvHS8o.net
人生とは無関係な通り魔に襲われる様なもんだろ
155:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:17:24.18 JYa3LP/j.net
方向キーで移動しなきゃならないゲームもうざい
イベントの時は勝手に元気に動き回るのになんで移動のときは操作必須なんだろう
勝手に次の目的地まで歩けよ
156:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:21:45.82 YzvOHYwN.net
炎のモンスターに水属性の魔法使うと大ダメージみたいなシステムいらなくない?
火元に水かければ消えるかもしれんが全身炎のモンスターに水かけても水が通りすぎるだけで火は消えなくない?
157:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:23:55.65 vv39M5DA.net
素人がツクールなんか作らなくてもよくない?
どうせやらんし
158:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:28:25.53 hgGCA8iM.net
突然ヒロインが自分の村に伝わる伝承を語りだしてインテリ♂が「そうか!」とかいうイベントいらなくない?
なんでそんな重要な話がド田舎の村にしか伝わってないんだよ
159:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:37:42.84 e8Nu8wsp.net
ラスボスの側近がわざわざ主人公たちを殺しにきてあと1撃でやられる!ってシーンでなぜかヒロインの体が光だして
「くくく・・・これは面白い・・・お楽しみはとっておくとしようか・・・」って側近が帰っていくイベントとかいらなくない?
その場で殺して帰れよ
160:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:38:42.47 Tfv9C3G7.net
様式美だよ
オカルト話で都会から田舎の祖父母の家に遊びに来た主人公が村の禁忌に触れて
行ったんか!?お前○○様の祠に行ったんか!?とジジババがキレるようなもん
161:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:43:08.49 1dyofC+Y.net
男のキャラっていらなくない?女だけでいいだろ
162:名前は開発中のものです。
22/03/15 13:51:42.31 YMmgw6IU.net
いっきで鎌投げまくるのに竹槍が消耗品てのもおかしい
普通は逆だろ
163:名前は開発中のものです。
22/03/15 14:00:33.71 ZlamwpJD.net
すかしっ屁っていらなくね?
臭いでバレるし
164:名前は開発中のものです。
22/03/15 14:06:03.57 +lpsaFVY.net
音が出ないから他人に責任を押し付ける効果があるし場面によっては有益なスキルやぞ
165:名前は開発中のものです。
22/03/15 14:48:53.41 N2SmoOca.net
魔剣伝説を見習えってことか
166:名前は開発中のものです。
22/03/15 15:39:09.40 U7RJsQqi.net
やはり突き詰めると最速クエストとクッキークリッカーに行き着くんだな
167:名前は開発中のものです。
22/03/15 16:05:48.22 nZzAdyJg.net
面倒くさいといえばこんなのがあったな
作ってたのはUnityのアクションだけど
セーブ↔強くない敵が出る場所↔ボス
この流れでも「ボス倒してからセーブに戻るまでに死ぬ」みたいな文句出たからな
仕方ないから移動させた
ぶっちゃけこっちは少しは死んでほしいんだけど
168:名前は開発中のものです。
22/03/15 16:11:23.27 U7RJsQqi.net
フロムゲーなんて一部のマニアの声がでかいだけでそんな売れてないしな
169:名前は開発中のものです。
22/03/15 16:17:07.36 HM+s1Kzx.net
えっ?
170:名前は開発中のものです。
22/03/15 16:20:37.66 +lpsaFVY.net
どうして無駄に火種を投げ込んでしまうのか
171:名前は開発中のものです。
22/03/15 17:56:21.40 vbofmCbv.net
最近までフロムとフリュー違いがわかってなかった
172:名前は開発中のものです。
22/03/15 18:51:48.43 f6eVHV2S.net
信者ゲーに嫉妬アンチは付き物
173:名前は開発中のものです。
22/03/15 19:31:52.10 P/suT8qn.net
さすがツクールスレ
製作者(ツクラー)の薄っぺらさがよくわかる
174:名前は開発中のものです。
22/03/15 21:29:14.05 frMW54nN.net
ツクールでフロムゲーのバランスを完全に再現した無料ゲーム作っても意味不明なクソゲーと批評されてそのまま埋もれるよな
フロムゲーですら金払ったのが惜しいから続けるって奴がいるだけで
無料だったらそっ閉じだよ
175:名前は開発中のものです。
22/03/15 22:32:20.35 q51L3WYB.net
あれもだめ
これもだめ
じゃあどうしろって言うんだよ!
176:名前は開発中のものです。
22/03/15 22:35:24.66 pYQI51dz.net
作らない、あるいは作ったものを公開しない
これが正解
叩かれないしトラブルも無い
177:名前は開発中のものです。
22/03/16 00:02:34.83 4NZVlCUX.net
>>138
そう思ってその場でHP1(MPは全回復)にしようかとも思ったけど
状況次第ではどうしても詰む。
やっぱりデスルーラは必要かと。
178:名前は開発中のものです。
22/03/16 01:12:59.95 tLx8QFFY.net
荒れてるなぁ