Steamでゲーム出してる人出したい人集まれat GAMEDEVSteamでゲーム出してる人出したい人集まれ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 22/02/07 10:56:46.96 b9ukhJbS.net 去年の年末に一本リリース 内容も宣伝もかなり適当だったけど売り上げ1000$行った 思ってた以上に売れた 3:名前は開発中のものです。 22/02/08 03:54:34.05 NGIm4o00.net パブリッシャさんに色々任せられるのは楽だけど スチム税とパブさん取り分抜かれて1本売っても雀の涙って考えると セルフパブリッシュも考えた方が良いかなぁ 4:名前は開発中のものです。 22/02/08 07:38:54.09 /VXYU4Os.net スチーム出すときパブリッシャに任せてなんかメリットあるの 金かけて広告出せるわけじゃないからイマイチよくわからないんだが 翻訳? 5:名前は開発中のものです。 22/02/14 07:01:28.11 BfA0h39H.net ファミ通.com記事のインディーゲームのパブリッシャー取り分アンケート https://www.famitsu.com/news/202008/06203603.html 海外のデータだが、プラットフォーマーの取り分抜いたのから3割くらいがパブリッシャーの適切な取り分 販売価格の半分くらいは本来ならデベロッパーに入らないといけない でもこういうデータは通常は契約で公開できないから、それをいいことに取りすぎてるパブリッシャーはわりとありそう 販売価格の2、3割くらいしかデベロッパーに入ってこなかったり steamは個人でも手間かかるけど自分で出せるが、ユーザーの問い合わせとか対応していかないとユーザーからsteam運営に苦情がいって、最悪販売ページが削除される事もある リリースしたらサポートを自分でやるかサポートスタッフを雇うのは地味にしんどい 売れてるならいいけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch