ゲーム製作 雑談スレ【part5】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト806:名前は開発中のものです。 22/01/13 20:42:30.75 5h95MsGX.net 寒くてやる気が起きねえ 暑くてもやる気は大して減らないので夏が好き でもPCちゃんはガーガーうるさいの 807:名前は開発中のものです。 22/01/13 21:03:13.17 rqXjhmSF.net おおー セガいいね やる気出てきた 俺には完成させられないけどね godotは覚えやすくて好き 808:名前は開発中のものです。 22/01/13 21:07:36.72 mkHuespH.net 調べてみたらGodotも結構歴史古いんだな 興味はあるけどもういい歳だし経験値高いものから別のものに乗り換えて勉強していく元気がない 809:名前は開発中のものです。 22/01/13 21:18:57.09 jEE8JZzh.net >>791 ワナビーは悪 810:名前は開発中のものです。 22/01/13 21:27:04.48 rqXjhmSF.net >>792 関数名とか同じようなもんでしょ 811:名前は開発中のものです。 22/01/13 21:48:26.61 qKdf5tKE.net このバイタリティ羨ましいわ 週刊連載しながらプログラミングに挑戦するっておかしいだろ 週刊連載漫画家なのに、ゲームは1日3時間。『FAIRY TAIL』真島ヒロ先生は、RPGツクールガチ勢で自分で絵を描いてコードも書いてUnityもUEも使える、“漫画家ゲームクリエイター”だった! 2021年現在、講談社『週刊少年マガジン』誌上にて『EDENS ZERO』(エデンズゼロ)を連載中の漫画家・真島ヒロ先生が、自身の代表作のひとつであり、テレビアニメも放送された『FAIRY TAIL』(フェアリーテイル)のオリジナルゲーム制作コンテストの開催を告知したのだ。 しかも、制作支援金の1000万円を真島先生が自腹として出す(+講談社側からも500万円が出る)という驚きの情報も添えて、である。 まさにこの降って湧いてきたかのような展開と、原作者の真島先生が自腹を切って1000万円を出すという情報には、「一体、何がどうしてそのようなことに!?」と困惑するしかなく、実際に発表当時はインディーゲームクリエイターに留まらない、大きな反響が寄せられた。 さらに企画の発起人たる真島先生は12月、自身のTwitterで現在連載中の『EDENS ZERO』を元にしたRPGツクール製の短編脱出ゲームを制作中であることも発表。 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220113a 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch