ゲーム製作 雑談スレ【part5】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト773:名前は開発中のものです。 22/01/13 09:37:41.78 l2sf6i2k.net ファインディング・ニーモニック 774:名前は開発中のものです。 22/01/13 09:44:39.28 wr6BUM64.net >>757 やっぱ言語と女はピチピチに限るよな 775:名前は開発中のものです。 22/01/13 10:03:37.99 uCxbb8P0.net >>757 アセンブラは流石に言語一つ使えれば他へ移っても楽からは俺は少しはずれるなw GOTO、LOOP、CALLサブルーチンRETURN、MOVなんちゃら、見慣れた命令なんだけど c++のポインタ理解するにはちょっとかじってるだけでもすごい役に立った 776:名前は開発中のものです。 22/01/13 10:27:48.75 f/GWIwrM.net 中学生の頃はお金がなかったので、5mm方眼にニーモニック書いてハンドアセンブル…もうやりたくありませんw 777:名前は開発中のものです。 22/01/13 12:23:00.17 I/V1eKzr.net COBOLさんは銀行システムとかで現役なので… ゲ製では使ったことないけど。 778:名前は開発中のものです。 22/01/13 12:28:05.84 q3KsBck5.net 機械語やってた御大も覗いてんだw ハード解析しないと機械語でゲームを作れないと思うけど、情報公開されてなかったし、どうやって解決してたんだろ。VRAMの扱い方とか自力で解析してたのかな しかし、一人でちまちまやってもヒット兄貴になれた様だから、さぞ良い時代だったんだろうな HIT ANY KEY 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch