ゲーム製作 雑談スレ【part5】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト491:名前は開発中のものです。 22/01/03 22:17:48.08 IetFnjZv.net 絵のデザイナに方向性を示すのは、どういう役割なんだろ ゼロからこれまでにない造形を描き出すとか、これまでにない斬新なマテリアルもつけてもらうのは、大変だと思う 既存の作例を示して「こういう造形」「こういう色塗り」みたいな方向性を出してあげれば、進捗の効率も違ってくるという気がする デザイナの上位の役割を担うデザイナって何て言うんだろ?アーキテクト・デザイナ?! 492:名前は開発中のものです。 22/01/04 04:17:38.78 +RdViho7.net >>478 特殊な形だから難しいけど スケジュール会議とかちゃんとやってますか? 顔合わせる機会が多いと、むしろなあなあになりやすいと思う 週一20分でいいからビチっとやるべきことをまとめる会議をやった方がいいと思う というより締め切りを守らせる方法ってそれくらいしか私は知らない… 493:名前は開発中のものです。 22/01/04 08:56:46.26 yzK9Avip.net >>478 お兄さんがプログラム担当? いずれにせよそのようなじょうたいなら、シナリオが重要なゲームなら最低でもシナリオプロットができてくるまではプロジェクトは凍結でいいかと思います。 シナリオも無く絵は描けませんし。 また、シナリオが有るなら絵は鉛筆画習作レベルで作り進めるというのも手です。 それでも進まないなら、いくら実の兄弟といえど解散した方が良いかなと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch