ゲーム製作 雑談スレ【part5】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト25:名前は開発中のものです。 21/12/15 12:32:12.20 bdYK5MkM.net ターン育成は周回性必須のゲームなのでテストプレイ負荷も高いな ランダムイベントのバランスに延々と骨を折ることになる 26:名前は開発中のものです。 21/12/15 13:47:27.78 LhpNB1FM.net 学園生活してキャラを育てるドッヂボールのインディーゲーがあったな 27:名前は開発中のものです。 21/12/15 14:11:09.89 6MCAu3eD.net 自分が作りたい物を作ればいいよ 需要がないとか期待値が低いとか言ってたら何も完成しない 自分のモチベーションが続くかどうかの問題 28:名前は開発中のものです。 21/12/15 14:25:36.31 AgfYJplT.net unityのアセットストアってダメなやつもあるけどunity以外にも使えるんだね ライブラリ系使ってるとアセットないの致命的だったけど 素材だけ利用出来るのはめっちゃ便利だな UEのほうは自分にはそういう記述が見付けられなかったけどダメなんだろうか 29:名前は開発中のものです。 21/12/15 14:47:15.09 V+ElMDXI.net >>25 なるほどたしかにデバッグもレベル調整も大変だ 面白いシミュレーションを作るとなると最低半年はかかるだろうから 市場分析もしっかりしておきたい それとは別にターン制シミュレーションゲームが好きなのに steam(海外)ではあまり評価されずRTSばかり流行るのが疑問だ わかる人いる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch