RPGツクールMZ_11作目at GAMEDEV
RPGツクールMZ_11作目 - 暇つぶし2ch1:名前は開発中のものです。
21/11/28 13:54:44.74 2+y+EP2o.net
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
URLリンク(tkool.jp)
■販売サイト
・Steam
URLリンク(store.steampowered.com)
・ツクールストア
URLリンク(store.tkool.jp)
・DLsite
URLリンク(www.dlsite.com)
■MZ用素材・ツクールストア
URLリンク(store.tkool.jp)
■前スレ
RPGツクールMZ_8作目
スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_9作目
スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_10作目
スレリンク(gamedev板)

2:名前は開発中のものです。
21/11/28 13:56:46.00 8haIKy25.net
以下ホモネタ禁止な
ちんこ!

3:名前は開発中のものです。
21/11/28 22:38:22.37 SAOgfsvT.net
>>1
RPG乙クールMZ

4:名前は開発中のものです。
21/11/29 10:41:17.05 NeubrwKv.net
肛門にボラギノールを塗ると気持ちいい
ツクラーであります

5:名前は開発中のものです。
21/11/30 00:20:05.04 jvcMPUQI.net
改めて
ノートPCとか低スペでツクールやってるやついる?
メモリ8GBあれば動くかな?
ブラックフライデーで外用に買っちまおうか悩んでる

6:名前は開発中のものです。
21/11/30 00:22:42.30 k2hQs25L.net
>>5
動作環境
OS:Windows 8.1/10 (64


7:bit) または macOS 10.13以降 CPU:Intel Core i3-4340相当以上(2013年 第四世代) メモリー:8GB以上 HDD:空き容量8GB以上 グラフィックカード:OpenGLに対応したもの VRAM 1 GB以上 ディスプレイ:解像度1280×768以上 ま、メモリは多いほうが軽くて楽だけどな



8:名前は開発中のものです。
21/11/30 00:26:22.50 jvcMPUQI.net
>>6
ありがと
一応は動くってとこか
えーいポチっちまえ

9:名前は開発中のものです。
21/11/30 02:24:29.95 LVFwAXD8.net
MZなら4GBグラボなしで普通に動いたけどエフェクト過多だったりすんのはどうなるか分らん
少なくともデフォ素材でDQ程度なら普通に動く

10:名前は開発中のものです。
21/11/30 07:46:00.86 jvcMPUQI.net
見た中で一番安かった1万6千円のノートポチったから動作報告するわ
俺はMVだけどまあ4gbで動くならいけるやろ

11:名前は開発中のものです。
21/11/30 10:04:59.40 zu9TLuJ3.net
ノートでも軽々
そう、VXAならね!

12:名前は開発中のものです。
21/11/30 11:23:48.90 5/rmr23H.net
一応Windows 7でも動くぞ
動作保証外だが

13:名前は開発中のものです。
21/11/30 11:55:49.30 HTXZvm/c.net
そういやwin11でMVって動くのか?

14:名前は開発中のものです。
21/11/30 12:08:03.12 mW6saTOB.net
windows 12でも動いてたしいけるだろ

15:名前は開発中のものです。
21/11/30 15:04:35.88 a0svjiHF.net
スペック低すぎはともかくとして、ツクール開発環境はあんまりスペック上げない方がいいと思う。うっかりハイスペでないと動かない処理を組んでしまって気づかない可能性がある。

16:名前は開発中のものです。
21/11/30 15:15:11.82 d17FCGRY.net
ゲーミングPCでオートマッピングのプラグイン使ってた時は普通に動いたんだが
サブのノートでオートマッピングのプラグイン入りのゲーム動かしたら
マップ切り替える度に画面の真ん中にグルグルまわる矢印みたいなロード画面が長々と入るようになったから
オートマッピングのプラグイン使うのやめたわ

17:名前は開発中のものです。
21/11/30 16:00:07.89 MIJsklZe.net
プレイする側の環境まで考えて調整するのって偉いなと思う

18:名前は開発中のものです。
21/11/30 16:27:24.27 rn8qXmcE.net
ごく普通のPCユーザーはCore i3でもハイスペックで
celeronCPUなノートPC持ちは比較的多いと思う
メモリも4GBの人が多いと思う

19:名前は開発中のものです。
21/11/30 16:32:05.37 TPBORXQV.net
電気屋に売ってるメーカー品PCってまじで低スペックなもんをBTOの数倍価格で売ってるからな
ネットでdellとかのを買ってる奴との差が激しすぎる

20:名前は開発中のものです。
21/11/30 16:33:37.64 SvfCb159.net
パソコンの相場に詳しくないジジイババアから年金を搾り取るための素晴らしい経済戦略だよ

21:名前は開発中のものです。
21/11/30 16:40:59.05 YZq+tUlO.net
うちの親父が電機屋のチラシもってきてこの15万の富士通かどっかのパソコン買ってきてくれやって言われたときにスペックみたら2年くらい前なのにメモリが4GBでびびった記憶がある
押し入れに入ってた10年以上前に買った16GBのPCをただで上げました^^;

22:名前は開発中のものです。
21/11/30 16:48:29.15 3aGH/oas.net
俺もツクールのスレだと思って開いたらホモスレでびびった記憶がある

23:名前は開発中のものです。
21/11/30 18:52:12.49 rn8qXmcE.net
>>18
あの手のやつはいらんもんばっか付いてきて嫌い

24:名前は開発中のものです。
21/11/30 18:57:42.98 zC0KcUb8.net
ちょっと性能落としたPCで確かめたいなら中古のノートいいよな

25:名前は開発中のものです。
21/11/30 19:15:04.40 rn8qXmcE.net
作ってるゲームをCore i5-2400PCで動かしてみてFPSが50切ってた時は愕然としたけど
解決策を見つけたときの喜びはひとしお

26:名前は開発中のものです。
21/11/30 19:24:28.65 MIJsklZe.net
マップ上にある複数のイベントを同時に選択からコピーして別のマップだったり別のプロジェクトに張り付けたりってできないのかな

27:名前は開発中のものです。
21/12/01 15:20:02.54 bBeCEABI.net
アツマールだとゲームが重いって言う人ちょくちょくいるのよな
低解像度にすれば軽くなるが、作っちまったあとからいじるのは無理だわ
頼むからその10年もののPCだかスマホだかを買い替えてくれ

28:名前は開発中のものです。
21/12/01 17:03:17.91 mGs+bJgu.net
低スペでの動作は保証しませんって書くしかないな

29:名前は開発中のものです。
21/12/01 17:20:10.59 hPKkE+hX.net
aceの頃だけどセレロンPCでメモリ512MB以上確保しないようにサクサクなの作っても
俺の数年前のノートPCだとマップ歩くだけで常にファン全開なんだけどってSFCのエミュとか普通に動くのにってクレーム来たわ

30:名前は開発中のものです。
21/12/01 18:14:47.44 lWK9Bq5H.net
ツクール販売元に言ってくれないとな

31:名前は開発中のものです。
21/12/01 21:39:53.25 mGs+bJgu.net
ツクールはグラボしかとするからな

32:名前は開発中のものです。
21/12/01 23:22:37.01 REzp1GHJ.net
>>27
低学歴・低年収・低身長の低スぺ野郎の動作も保証できません

33:名前は開発中のものです。
21/12/02 04:10:56.41 IYdAeVrG.net
あと重い原因はエクスポート時にいらないファイルの削除とかあるけど
ファイルの中身を見るとあれやっても使ってない画像やbgmが全部入ったままなんだよ
あとソースコードを見ると英語のコメントアウト文が異常に多くて
書いてあるコードの内実際に必要なのは5%くらい

34:名前は開発中のものです。
21/12/02 06:38:39.55 J84eWJ03.net
使用しないシステムpngとかでもファイルとして存在してないとエラー吐く場合あるからな
極限まで軽くするにはファイル名だけ残して白紙のダミー画像に差し替えとかもある

35:名前は開発中のものです。
21/12/02 07:06:12.98 /ECQ/g/R.net
>>28
同じセレロンでも世代によってはかつてのCore iクラスのCPUの性能になるらしいから…
>>30
XPの頃からソフトウェア描画らしいけど
そろそろハードウェア描画に移行してもいいと思う
ただそうすると普通のノートがキツくなるか

36:名前は開発中のものです。
21/12/02 07:22:30.63 gX13olBk.net
ハードパワーがまったく必要ないソフトでグラボ必須にされてもねえ
大半の遊び手がスマホで遊んでるのにデスクトップパソコンで遊ばせるつもり?
ただでさえ誰もやってないMZが一気に衰退しそうやなw

37:名前は開発中のものです。
21/12/02 09:07:47.71 /ECQ/g/R.net
結局作り手の工夫の問題になるわな
スマホでも例えば3Dゲーがサクサク動くものもあるし

38:名前は開発中のものです。
21/12/02 11:25:13.87 McgxnH3n.net
RPGツクールなのに戦闘面エディタで出来ること全然進化してないの駄目すぎだろ
戦闘はRPGの要だろ

39:名前は開発中のものです。
21/12/02 12:52:40.23 XHgzzE+j.net
2Dだし解像度下げれば低スペックPCでもMZ動くんじゃね?って思ったけど10年前のatomPCでは流石にダメだった。
SSD換装とメモリ増設もしたんだけどね

40:名前は開発中のものです。
21/12/02 13:16:03.02 n9XHRmZo.net
バッファ管理出来ないとブラウザゲームは重くなるだろウサ

41:名前は開発中のものです。
21/12/02 13:22:33.17 cvYSG4eU.net
戦闘中の敵の並びが左下のリストだと
1 2
3 4
5 6
ってなってるのがスゲー昭和的で感覚的でないわ
グラは自由配置なのに

42:名前は開発中のものです。
21/12/02 13:34:25.45 Z2Pcz1Hz.net
>>38
10年前って2011年だけどアトムなんか販売されてたか?

43:名前は開発中のものです。
21/12/02 13:46:34.45 XHgzzE+j.net
amdのE-350とかいうマイナーCPUでわかりづらいから似たような性能のatomを挙げただけで厳密に言うとatomではないよ

44:名前は開発中のものです。
21/12/02 14:16:51.18 3lFGTmqM.net
3DMZという有料プラグインで3Dダンジョン作れるのかと調べたらプレステ初期の技術力がないメーカーが無理矢理作ったポリゴンのドラクエみたいなクソゲーメーカーのプラグインでがっかりだよ
お前らこんなの作りたいの?w

45:名前は開発中のものです。
21/12/02 14:19:45.95 CLHVOYhP.net
VXAceはE-450で使ってたわ
数キャラカスタム移動させるとカクつくレベルだったな
MVがまともに動かんから買い替えた

46:名前は開発中のものです。
21/12/02 15:17:48.57 McgxnH3n.net
>>43
あれ海外の人が使いこなしててツクールと思えないようなの作ってる人いる

47:名前は開発中のものです。
21/12/02 16:53:02.50 EP2OiWQW.net
結局”そういうこと”なんだよな
まあツクールに限った話じゃないけど

48:名前は開発中のものです。
21/12/02 21:00:17.07 f6uO8+vJ.net
>>45
どこで見れます?

49:名前は開発中のものです。
21/12/02 21:44:56.45 46dKCUEq.net
>>47
Twitterアカウントで末尾に
インディーゲームRPG GAME制作中
て書いてる人
MV3Dだったかもしれん

50:名前は開発中のものです。
21/12/02 22:59:11.61 J84eWJ03.net
Wizみたいな3Dダンジョン系なのかな

51:名前は開発中のものです。
21/12/02 23:00:46.72 J84eWJ03.net
全く違う3Dだった

52:名前は開発中のものです。
21/12/02 23:11:31.50 fyISlYsW.net
MZってm1 macでも問題なく動く?

53:名前は開発中のものです。
21/12/02 23:23:07.02 mVCna+47.net
macはもうサポート終了しただろ

54:名前は開発中のものです。
21/12/02 23:24:00.29 mVCna+47.net
いや、したのはMVだっけ?
まぁどちらにせよきちんと動くかどうかは分からん

55:名前は開発中のものです。
21/12/02 23:50:38.81 CsKFWbja.net
海外のすごいマップだけは回ってくるけどゲームそのものは回ってこないしどうせ英語だからわからんな

56:名前は開発中のものです。
21/12/03 00:00:49.95 +FGJ0JRl.net
海外勢はビジュアル重視で中身クソゲーの割合高いような気がするけど
実は言語の違いが壁になって良作が伝わりにくいだけなのかもな
と思いたいけどやっぱクソゲーはどこの国でも多いわ

57:名前は開発中のものです。
21/12/03 00:50:27.04 w1Z2mP2N.net
逆に良作ぐらいしか日本に届かない気もする

58:名前は開発中のものです。
21/12/03 00:51:42.50 Tul2L68B.net
そろそろMVからMZに鞍替えしようか考えてるけど
まだなにか不具合残ってるの?

59:名前は開発中のものです。
21/12/03 03:43:59.59 ty4ofhaa.net
>>48
見てきたけど
アツマールはもちろん中程度のノートでさえも重たそう

60:名前は開発中のものです。
21/12/03 05:10:13.16 XVilPZAF.net
つか音声ファイルが重いんだからいい加減プリロード管理付けてくれよと

61:名前は開発中のものです。
21/12/03 06:46:05.70 hq/Jeooy.net
アツマールはキャッシュが溜まると勝手にログアウトしてしまう問題があるんだよ

62:名前は開発中のものです。
21/12/03 06:48:34.17 hq/Jeooy.net
たぶんログイン情報がゲームデータで上書きされるんだと思うけど

63:名前は開発中のものです。
21/12/03 06:56:23.01 5Ol8N3yr.net
アツマールと言えばキャッシュされたデータを強制的に上書きできないせいでバグフィックスしても修正データを読み込まないからバグったままって不具合あったけど直ってるの?

64:名前は開発中のものです。
21/12/03 08:33:16.92 hq/Jeooy.net
バグとゆうよりそれが普通だよ
普通はキャッシュが残ってたらそこから読み込んでしまうからファイル名を変えたりする
アツマールでは更新すると自動でファイル名が変わるようになってるからならないけど

65:名前は開発中のものです。
21/12/03 12:12:14.36 FOHwvJaF.net
アツマールってゲーム専用サイトのくせにくそだな

66:名前は開発中のものです。
21/12/03 12:30:17.08 ty4ofhaa.net
運営会社がアレだしな

67:名前は開発中のものです。
21/12/04 12:20:21.64 z+iKt5Ys.net
新作を公開するたびに同じおっさんが偉そうにアドバイスしてくるんだけど、
うざくてしょうがないわ
創作者でもなさそうな素人のおっさんなのにやたら上から目線
お前ごときの助言なんかいらねーよ
アドバイスするなら求めている奴にだけしてろっての

68:名前は開発中のものです。
21/12/04 12:22:37.73 VyxsDs3V.net
そりゃ無料ゲームに張り付いてる奴なんだからどこかしら狂ってるよ

69:名前は開発中のものです。
21/12/04 12:23:24.23 ebMONffn.net
それがそいつの消費方法なんだよ

70:名前は開発中のものです。
21/12/04 12:28:06.33 4ueV7FnI.net
逆に面白いだろ
友達になってやれよ

71:名前は開発中のものです。
21/12/04 12:31:10.62 39EUJd+M.net
新作プラグイン公開したら勝手に改造されて別途うpされた挙げ句改造した奴に文句言われる奴だっているんですよ!

72:名前は開発中のものです。
21/12/04 13:42:48.45 pcRSk8Y/.net
ツイッターかなんかでアドバイスしてくるのか?

73:名前は開発中のものです。
21/12/04 14:19:20.27 teFGjSxq.net
はたから見る分には面白そう

74:名前は開発中のものです。
21/12/04 16:18:40.81 NDyYTh7E.net
俺たちゃ漁師さ~漁夫の利さ~
争い起きるその横で~上澄みだけを頂くぜ~

75:名前は開発中のものです。
21/12/04 18:26:21.08 yKq1vUU5.net
昭和の頃は
「実生活で誰にも相手にされないおっさんがキャバクラや風俗の嬢相手に中身のない説教を垂れる」
という地獄のような類型があったが、
インターネッツの時代にはそれが無差別対象に飛んでくるようになってしまったからな
適当に「なるほどですねーかしこいですねーさすがですねー」と合わせて流すしかない

76:名前は開発中のものです。
21/12/04 20:20:48.36 V/kWanJE.net
>>66
ツイッターの場合、サブ垢大量に作っておっさんに罵詈雑言浴びせ続けたら他人にアドバイスするどころじゃなくなると思う
さらにおっさんがこれまでに発したマウンティングを定期的に流すbotを設置し、それに対して複数のアカウントがブチギレてるように見せかければ効果的だ!
ゲームに対しての助言だけじゃなくて関係ないツイートも混ぜて誰がやってるのかばれないように工夫しよう
そう提案してみたが、実際はおっさんの方がまともで66の作ったクソすぎるゲームを救済しようとしている聖者かもしれんし、匿名の場で一方の意見だけで判断するのは危険か

77:名前は開発中のものです。
21/12/04 21:17:30.63 8B/bdJka.net
俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊
俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊
おr

78:名前は開発中のものです。
21/12/04 21:18:47.22 ebMONffn.net
>>74
どうして昭和のことを知ってるんですか…?

79:名前は開発中のものです。
21/12/04 22:27:19.15 VyxsDs3V.net
>>77
ばか、銀座のママに逆らうと仕事なくすぞ

80:名前は開発中のものです。
21/12/04 22:45:24.38 pcRSk8Y/.net
逆に昭和のことも知らない小僧がいるのか?

81:名前は開発中のものです。
21/12/04 22:52:33.03 8B/bdJka.net
なくすのは仕事だけならいいんだが…

82:名前は開発中のものです。
21/12/04 23:53:29.64 8iUPW7GA.net
昭和に戦争があったことは俺も知ってるぞ

83:名前は開発中のものです。
21/12/05 00:04:34.20 eyI+aEGu.net
昭和のことも知らないっていっても何やかんやで平成も31年まで続いたんだから
昭和を知ってるなんていったら普通にオッサンだろ
今はもうGBAやPS2のゲームですら若い世代からはレトロゲーといわれる時代だぞ

84:名前は開発中のものです。
21/12/05 07:19:41.09 uIuyJclR.net
令和に戦争が起きることは知らぬ存ぜぬ

85:名前は開発中のものです。
21/12/05 07:36:18.87 8+QXF0IE.net
お前らは昭和生まれなのに童貞
平成生まれが結婚して子供を作っていいパパになってるのが現実なんだよなあ

86:名前は開発中のものです。
21/12/05 08:04:01.31 fKe5qnAz.net
公開しておいて何も意見するなって言うほうが傲慢だよ
アドバイスおじさんが怖い人ゲーム公開しないほうが良い

87:名前は開発中のものです。
21/12/05 08:52:34.09 pKbzP7VM.net
プレイヤーに与えられた選択肢はゲームをプレイするかしないかだけだよ
つまらないなら遊ばなければいいだけだし、他人の作り方にお節介な口出しする権利はない
ブリーチの作者も似たようなこと言ってたね

88:名前は開発中のものです。
21/12/05 08:53:16.11 YzUuKMdE.net
››85
何食って育てばそんなに頭悪くなれるんだろう
個人が自由に感想を持つことと、それを逐一本人に報告してくることは全く別

89:名前は開発中のものです。
21/12/05 08:53:20.38 IvuEcURD.net
例えば学生が自分がやっているアルバイトについてあーだこーだと書いていたら
そんなもん辞めて自販機かATMを壊せとやり方アドバイスしてくるおじさんとか
そんな感じなのかもしれない

90:名前は開発中のものです。
21/12/05 08:58:00.38 zSh8fjc3.net
マウントおじさんは
どこにでもいるからな

91:名前は開発中のものです。
21/12/05 09:26:00.90 uIuyJclR.net
マウント取って悦に浸ってるのを見かけたら
こんな世の中で生きにくいんやろなぁくらいには思ってしまう

92:名前は開発中のものです。
21/12/05 11:01:46.03 eyI+aEGu.net
>>88
どちらかというと自身は経験無しか昔チョロッとやってたことがある程度なのに
自分は野球が好きで何十年も見てきたから人生経験十数年の若造より野球には詳しい!と
高校球児に対して、フォームが全然駄目なってないこの場面は2塁に送球すべきだとか
わかったような口ぶりでくだ巻いてるおっさんみたいなもんだと思う

93:名前は開発中のものです。
21/12/05 11:43:59.37 fKe5qnAz.net
いやそれゲームエンジン作れないのに散々ツクールの文句言ってた
おまえも同じだよ
そうゆう人がいて市場が成り立つんだよ

94:名前は開発中のものです。
21/12/05 12:23:42.53 ybUzucRa.net
ソシャゲ界隈なんかだと非常にわかりやすいな
「しゅまん、○○持ってない奴おりゅ?」が刺さる刺さる

95:名前は開発中のものです。
21/12/05 13:27:31.80 DLVdhevG.net
>>92
商業ソフト購入者の感想や要望と無料かつ選抜済みの高校球児を並べるのは厚かましいと思うんだ
ツクールは高校球児みたいに訓練してないし研さんしてないし成長してないから文句言われてるんだし。。

96:名前は開発中のものです。
21/12/05 13:40:47.03 /XjU1Pb0.net
ツクールのUIなんて未だに綺麗になったDQ2(ファミコン版)ぐらいだからな
文句言われるのは当たり前だし若い奴は古すぎてこんなの弄って何が楽しいのかと理解できないだろうw

97:名前は開発中のものです。
21/12/05 14:20:32.24 WzdDDeM4.net
>>92
自分の思いついた改善案を公式に直接ねじ込もうとしてるヤツなんて一人くらいしか見たことがないな
というか、自分の感想をを持つことと相手にそれを押し付けに行くことの違い、つまりは他人と自分の脳内の区別が本気でついてない・・・?
生きるの大変そうだな

98:名前は開発中のものです。
21/12/05 15:11:58.31 Qe/+Fx9i.net
Twitterは鍵かけて身内にだけ作品公開しましょう
マウントおじさん来なくなるのでオススメです

99:名前は開発中のものです。
21/12/05 15:17:34.40 DMPEe+9a.net
>>85
禿同
>>86
傲慢そのものだな
自由意思を制限することはできない。口出しする権利はある
もちろんそれを聞かない権利もある

100:名前は開発中のものです。
21/12/05 15:47:19.46 uIuyJclR.net
>もちろんそれを聞かない権利もある
クレーマーって呼ばれる人種はそれすら許さないんですよね

101:名前は開発中のものです。
21/12/05 15:50:06.55 QEHPlHae.net
>口出しする権利はある
狂ってる
狂っているとしか表現できない
狂人の面目躍如だ
どこからその権利は発生しているんだ
あえてその狂った主張に乗るならば、それを嫌悪してキモがる権利もあるな
やるなとは言わん、今後ともそのままキモキモしく嫌われて生きてくれ
まさか俺は好き勝手言うけど他人は俺を嫌う権利はない、なんて言えんよな

102:名前は開発中のものです。
21/12/05 15:55:45.17 wPM5LETb.net
お前らだってここで口出ししてるじゃん
名無しと言う匿名性を悪用してまでさ

103:名前は開発中のものです。
21/12/05 16:44:31.02 NKgM8sB/.net
この話題ってイラスト界隈で昔から言及されてた事なんだけど、最終的にどう落ち着いたかというと
褒め言葉以外求めてないしアドバイス欲しいなら添削依頼出すからっていう事になったよ

104:名前は開発中のものです。
21/12/05 18:01:35.97 DMPEe+9a.net
>>99
一線を超えるようなら対処すれば良いし、
そういう手合いは倒しやすいからやっつけて気持ち良くなっても良い
>>100
全く構わない。ご自由に。それでこそ人間と言える

105:名前は開発中のものです。
21/12/05 18:11:15.26 pKbzP7VM.net
アドバイス罪って有名な言葉がある
その道のプロがアドバイスしてくださるなら、そら有り難いが何の実績も能力もない
ただのおっさんが偉そうにアドバイスしてきても有難迷惑ってもんだ

106:名前は開発中のものです。
21/12/05 18:19:11.44 DMPEe+9a.net
なぜ聞かない権利を行使しないのか意味が分からん
ただのおっさんがアドバイスしてきた→聞かないor無視
で直ちに事は終わるから有難いも迷惑もない
そんなものを感じる余地はこの流れの中にないはずで、何か思うところがあるのならそう思った方に原因がある

107:名前は開発中のものです。
21/12/05 18:31:59.10 vpVaUV8y.net
>>105
なんかずっと勘違いしてませんか?
あなたが聞かない権利もあり口出しする権利もあるんなら
お前みたいのに話通じないハゲは死ねって言う権利もあるんだよ

108:名前は開発中のものです。
21/12/05 18:34:59.93 DMPEe+9a.net
>>106
全くその通り
どうぞご自由に

109:名前は開発中のものです。
21/12/05 18:48:34.24 hhlXI9er.net
ずっと張り付いて即レスしてるあたり心当たりあるアドバイスおじさんなんだろうな

110:名前は開発中のものです。
21/12/05 19:01:59.98 vLgtRrMf.net
老害おじさんの肩持つ訳じゃないけど、スルースキルくらいは普通にあった方がいいと思う

111:名前は開発中のものです。
21/12/05 19:03:39.83 DMPEe+9a.net
ここまでズレている理由はきっと、お前らに独善性がないからだろうな
優しいのか、ピュアなのか、協調性があるのか、どう表現すればいいのか迷うが
どうも他人との関係に特別な思いがあるらしい。マウントおじさんと言えど自分と関係した人間として見ている印象を受ける
だから振る舞いをいちいち不満に思って愚痴ってしまうんじゃないのか?
傲慢だと思ったけど違った。アイデンティティを持ってないことの裏返しか

112:名前は開発中のものです。
21/12/05 19:15:59.33 WIwjSNjT.net
スレが止まったらあえて反感買う意見をID変えながら書き込んで盛り上がってるように見せる人が昔からいます

113:名前は開発中のものです。
21/12/05 19:24:21.59 M9nsU4Pd.net
開き直って「殺されるのはその程度で死ぬ方が悪い」と言い出した時点で終わり終わり〜

114:名前は開発中のものです。
21/12/05 19:25:01.12 TwTEDbRt.net
>>110
独善という言葉の意味を間違えてそうだなって感じた
それ以前に日本語力に不安しかないレスだとも思うけれど
推敲する余裕が無くなっちゃってるのかもしれないけど落ち着いていこうぜ

115:名前は開発中のものです。
21/12/05 20:07:36.57 eyI+aEGu.net
MVスレが最後のほう地獄絵図みたいな様相を呈していたのって
自分のつけたレビューを消された糖質のオッサンが作者に粘着してたからじゃなかったっけ?
たまにそういうガチでヤバいクレーマーというか病気なやつがいるから怖いんだよな

116:名前は開発中のものです。
21/12/05 20:21:06.22 pKbzP7VM.net
気に食わない相手からは距離を置けばいいのに、自分から絡みに行って相手の対応が悪いとか
いちいちムカムカしてる奴は欲求不満をぶつけて攻撃できる大義名分でも探してんのか

117:名前は開発中のものです。
21/12/05 20:46:43.43 uHxq9pSU.net
これだけ言われても自分を省みないでおかしな奴らに攻撃されたと思ってるんだろうな
被害者面も大概にしてくれ
あんたは加害者

118:名前は開発中のものです。
21/12/05 21:42:36.04 zyc/u+pB.net
どれとどれが会話してるんだ
アンカー付けろよ…

119:名前は開発中のものです。
21/12/05 21:51:01.35 Lve/qCAK.net
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

120:名前は開発中のものです。
21/12/05 22:02:08.62 zyc/u+pB.net
すまん忍空みてねーんだわ

121:名前は開発中のものです。
21/12/05 22:37:41.66 zyc/u+pB.net
流れは把握しきれてないけど>>110の独善の使い方は合ってるんじゃないの
お前らは自分の解釈で自分が善で相手が悪だと決める性質がないから、相手がマウントおじさんでも自分と関係のある人間だと見ている
(決めつける性質があるなら悪は自分には関係ないと判断して無視する)
って意味だろ?
回りくどい文章だとは思うけど敵意向けてくる相手に紳士的な解釈じゃないかな

122:名前は開発中のものです。
21/12/05 22:53:05.87 WIwjSNjT.net
この話題の元の>>66の時点でおかしいのですが
>新作を公開するたびに
ゲームを一本作るのって大変で、複数完成させてるような作者は5ちゃんねるなんて見てないし批判されてもいちいち真に受けない性格じゃないときつい
>創作者でもなさそうな素人のおっさんなのに
相手の創作歴や性別が書き込みからわかる可能性は低い
印象操作しようとしてるように見える
>お前ごときの助言なんかいらねーよ
65以前のレスと前後の繋がりがない
いきなり愚痴を書き始めたから受けたアドバイス内容が過激なのかどうか判断材料がないのになぜか賛同者が続々現れる
ID:DMPEe+9aを含めて釣りの可能性がありますね
いやこれは>>118のコピペ通りこのスレが…いや2ちゃんねるそのものが釣りなのか…!?
はっ!?私は今ここを5ちゃんねるではなく2ちゃんねるだと錯覚させられていた……ッ!
まずい……機関に 報告 し な く… て… …は……ゲは死ね

123:名前は開発中のものです。
21/12/05 23:05:31.54 DMPEe+9a.net
>>120
通じて嬉しい
ありがとう

124:名前は開発中のものです。
21/12/05 23:27:57.04 zyc/u+pB.net
>>121
釣りかよwクソがww

125:名前は開発中のものです。
21/12/06 00:00:04.02 ah9nWXhx.net
すまんID:zyc/u+pBは俺の自演だったんだが
「釣りかよwクソがww」で締められたら面白いかなと思って書きました
ID:DMPEe+9aも含めて釣りだとは思ってないよ
朝から夕方頃までいたID:DMPEe+9aを攻撃していた勢力が全く反応してこなかったのは
やっぱりあいつらID変えまくってた同一人物でこの時間帯はモニターから離れてるから反応できなかったんだよな
もしくは文章力も読解力ある俺の登場に恐れをなして震えているか
しかし西村ひろゆきと忍空のヒロユキは違うわペンギンじゃんそいつオモローとならない邪悪なスレだなここは
ツッコミ不在というかさぁ…これは滑ったというよりは過疎が悪い、そうだよな

126:名前は開発中のものです。
21/12/06 00:05:39.49 2WzqV33O.net
底なしのバカだなあ

127:名前は開発中のものです。
21/12/06 00:07:34.32 Hdb4lrng.net
こういう人間って一生治らないんだろうな
人間年取って思い込みに支配されたら終わりだ
認知症しかり

128:名前は開発中のものです。
21/12/06 01:01:52.29 7PU01KyS.net
ポジティブな話が少ない時はゲーム制作からドロップアウトしたような人が暴れてんだろうなーとか思うようにしてるわ
まあ5ch以外でもゲーム制作関係ない場所でも充実して幸せな人はいちいちウザ絡みしないだろうからね
願わくば全ての人が何か打ち込めるものを見つけてそれに向かって歩みを止めないでもらいたいもんだ

129:名前は開発中のものです。
21/12/06 01:02:00.26 q8bV9wlN.net
ごめんちょっと話が見えない

130:名前は開発中のものです。
21/12/06 01:07:58.85 h2OXnpvb.net
要はそういうことで見えないなら深く考える必要はない
ただこのアセットも規約が面倒なので安易に購入するのは考えもの
言うことを聞かなくてうるさいから出て行ってもらったの

131:名前は開発中のものです。
21/12/06 01:27:37.97 RIbUrpgE.net
>>129
マジで何の話だ
アセットどっから出てきたし
出て行ってもらったって誰かアク禁になったのか?不思議ちゃんか?

132:名前は開発中のものです。
21/12/06 01:34:31.86 HrsCcvq3.net
ツクールの企画責任者が近代化の期待に応えろと言う役員の言うことを聞かなかったから閑職に異動させられた件じゃね

133:名前は開発中のものです。
21/12/06 05:12:58.01 TZze7FfS.net
人の意見を聞くのが苦手なひとが多いんだよ

134:名前は開発中のものです。
21/12/06 07:44:32.64 q8bV9wlN.net
もっと言うと意見の取捨選択が苦手な人かな

135:名前は開発中のものです。
21/12/06 14:17:55.49 WJ5P/0Gg.net
というわけで103以降の大部分はおっさんの自演オンステージでした
マウント説教おじさんへの不満が高まるとどこからともなく現れて
自作自演のでたらめで埋め尽くして話を流そうとする正義のおじさん・・・
いったいどこのおじさんなんだ・・・

136:名前は開発中のものです。
21/12/06 14:46:47.78 h2OXnpvb.net
私のあしながおじさん

137:名前は開発中のものです。
21/12/06 14:51:56.96 MhZa2Fqh.net
わいの股間もあしながおじさんやでw

138:名前は開発中のものです。
21/12/06 15:49:09.93 q8bV9wlN.net
なめこよ

139:名前は開発中のものです。
21/12/06 16:26:14.17 wgcU1URw.net
俺に話を流す意図はないし、自演とかでたらめという扱いをされるのは遺憾と言うしかない
そんなことは一切していない

140:名前は開発中のものです。
21/12/06 18:38:30.51 PKhgqnH5.net
>>121
何本作っててもこんなクソスレ見てる作者もいるが?

141:名前は開発中のものです。
21/12/06 19:08:09.89 q8bV9wlN.net
ネット上での声の大きい意見や思想によく振り回される作者なら
こういう所は向いていないかもしれない

142:名前は開発中のものです。
21/12/06 19:56:38.71 7w32Jc05.net
こういう場には、己の間違いを指摘されても逆ギレして人類滅べと言い放てるくらいの胆力が必要だよな

143:名前は開発中のものです。
21/12/06 20:09:05.61 h2OXnpvb.net
(*>Д<)ワタシナンカシンジャエバイインダーーー!!!!

144:名前は開発中のものです。
2


145:021/12/06(月) 23:19:15.88 ID:ah9nWXhx.net



146:名前は開発中のものです。
21/12/06 23:31:06.91 RIbUrpgE.net
本当にツクってる作者なら素人のアドバイスなんて害悪でしかないって嫌でも悟るんだよなー

147:名前は開発中のものです。
21/12/06 23:49:43.99 q8bV9wlN.net
本当にデキる人のアドバイスならこっちからお願いするレベルだけどね

148:名前は開発中のものです。
21/12/06 23:57:48.34 ah9nWXhx.net
マウントおじさんは自分が本当にデキる人にカテゴライズされている自負があるんだろ

149:名前は開発中のものです。
21/12/06 23:58:42.99 HrsCcvq3.net
素人からはそう見えるってUIやユーザビリティの世界では越えるべき壁として名高い訳だが。。
そんなだからツクラー同士のシックス無いんだって言われるんだと気付け

150:名前は開発中のものです。
21/12/07 00:16:36.25 Huq3wOve.net
>>147
だから日本語力崩壊してるんだって自演おじさんさぁ
自分擁護したいのは伝わるけどユーザビリティとか超えるべき壁(キリッ  とか言われても痛い奴だなとしか思われんよ
二行目に至っては下品な思考が滲み出てますしw

151:名前は開発中のものです。
21/12/07 00:35:27.47 iNzadyrU.net
クレーマーって自覚ないならまだ可愛いもんだが
これだけ叩かれてなお主張できる辺り肝は据わってるわ

152:名前は開発中のものです。
21/12/07 00:44:03.51 tWA/pjbx.net
ID変えながら自分の�


153:ゥ演を自分で指摘して遊んでる奴がいる ageてる奴は全員同一人物と見て良い



154:名前は開発中のものです。
21/12/07 01:09:53.75 Huq3wOve.net
それ>>111も書いてたけど
流れ的にマウントおじさん=自演おじさんってだけじゃないの

155:名前は開発中のものです。
21/12/07 01:23:39.10 aLG6yF0i.net
結論
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ~' ____(,,゚Д゚)< アドバイス爺は逝ってよし!  
   UU    U U   \________

156:名前は開発中のものです。
21/12/07 02:05:55.61 tWA/pjbx.net
>>151
「も」じゃないだろ
お前が>>111だろ

157:名前は開発中のものです。
21/12/07 02:35:31.00 lT7hDi1p.net
マップとか使わず表示せずで
メッセージウィンドウと選択肢で進んでツクールみたいな戦闘も実装したゲームを作りたい
このツール以外にも適してるものとかあるかな?

158:名前は開発中のものです。
21/12/07 02:47:57.47 Huq3wOve.net
>>153
5ちゃんのID守りたいと思わんから勝手に濡れ衣着せとけば?程度にしか思わんけど、結論出てんのに犯人探し始めるとかイミフだろ
別にageでも誰も気にしなそうなのにsage義務みたいになるし、ギスギスした空気にするのが目的?

159:名前は開発中のものです。
21/12/07 02:57:40.92 Huq3wOve.net
>>154
WOLFとかスマイルゲームビルダーとか色々あるけど、よほどツクールのデフォのUIが気に入らないとか理由がない限りはツクールが人口も多いしカスタマイズ性高い割に敷居低いんで俺だったらツクールにするけどな

160:名前は開発中のものです。
21/12/07 03:01:14.75 tWA/pjbx.net
>>155
どのレスとIDが自演おじさんだと思うのか言ってみろ

161:名前は開発中のものです。
21/12/07 03:03:14.91 Huq3wOve.net
この話題だとツクールくさしてUnity勧めてくる意識高い系が出てきそうだから注意な
Unityはまた話が違うんで

162:名前は開発中のものです。
21/12/07 03:09:24.60 Huq3wOve.net
>>157
知らんわおまえやろ
スルースキル大事って教訓活かして寝ますんで
おまえも早く寝ろよw
昼夜逆転ニートだったら余計なお世話すまん

163:名前は開発中のものです。
21/12/07 03:18:52.76 tWA/pjbx.net
このレスで>>155の「結論が出ている」というのが口から出まかせを言ったとわかる
これを読んでいる人のためにもう一度書くが、
少なくとも>>111からここまででageて書いてあるレスはすべてこいつ
当初の話題だったはずのなんたらおじさんなどとは比較にならないほどのキチガイ

164:名前は開発中のものです。
21/12/07 04:08:40.84 ZmPlnnBu.net
専ブラのJanestyleが不具合か何かで今使えなくて君らのレスバに参加できん
おとなしくツクールで作りかけてたゲーム進めておくは

165:名前は開発中のものです。
21/12/07 05:20:11.96 RW5FB1iM.net
レスバと言うか何でか知らんがこのスレが基地害に目を付けられて荒らされてるだけと思うがw
最近どっかのツクール系スレやトピックやフォーラムでトラブったツクラーおらんか?w

166:名前は開発中のものです。
21/12/07 05:35:25.62 ZmPlnnBu.net
実際どうなんだろうね
昔ギルフェイムとかいたけどあーいうのがまた沸いたのかしら

167:名前は開発中のものです。
21/12/07 09:25:42.61 L+/OktGx.net
>>158
俺も次はUnityでやりたい奴の一人だけど
ツクール腐すのはちょっと違うと思う
2Dで作るなら最強だし

168:名前は開発中のものです。
21/12/07 09:34:13.12 FpUhM0hh.net
>>162
プラグイン作者への粘着嫌がらせを告発されてフォーラムから締め出された奴ならおるが
そういや皆から叩かれても自分は正しいと思い込んで居座り続ける独善性と
ツクマテで質問とは関係ないクソみたいなアドバイスもする点とか共通してるな…

169:名前は開発中のものです。
21/12/07 09:46:46.95 lT7hDi1p.net
>>156
ありがとう…!

170:名前は開発中のものです。
21/12/07 10:11:28.07 kxCudimt.net
>>165
あーそういうことね
完全に理解したわ

171:名前は開発中のものです。
21/12/07 10:13:31.82 RXGkfSXK.net
>>165
またムノなんとかさんかよw

172:名前は開発中のものです。
21/12/07 10:29:59.57 Huq3wOve.net
レスバではないぞ
ID:tWA/pjbxが急に探偵ごっこ初めて俺をターゲットにしてるけど、俺はそいつにどう思われようとどうでもいいし、ageが犯人である証拠だー!とかいう根拠で納得する奴いないと思うし
勝手に騒いどけっていう

173:名前は開発中のものです。
21/12/07 10:34:20.76 fgikJyO4.net
>>158
言うほど意識高いようにはなあ
ただゲームを作るツールを変えただけ、じゃんとしか
面白いゲームを作るのにそこは関係ないからね
そもそもツクール使ってるか否かでマウント取ってる時点でもう褒められたものじゃない

174:名前は開発中のものです。
21/12/07 11:15:30.82 iNzadyrU.net
屁こいだ犯人が真っ先に犯人捜し始めるパターン…あると思います!

175:名前は開発中のものです。
21/12/07 11:20:13.66 KXEJ4sx2.net
その例えだと伝説のプログラマーコンテストであるメガデモはアミーガを使っていることでマウントを取っている訳だが

176:名前は開発中のものです。
21/12/07 12:22:53.20 7bDIySD8.net
結局アドバイスも何を言ったかじゃなくて誰が言ったかなんだよな
ザワークラフトだって間違ったこと言ってないのに
ちょっとあわなかったって自分にはあわないっていってるのになぜか嫌われてる

177:名前は開発中のものです。
21/12/07 13:07:55.30 fgikJyO4.net
>>172
詳しくなくてすまんが、
例えばツクールみたいな玩具未満の出来損ないソフトを使ってる奴は
ガイジーみたいな言い方してたってこと?

178:名前は開発中のものです。
21/12/07 13:29:02.61 APUaaQrq.net
ほんと一人でよくがんばる

179:名前は開発中のものです。
21/12/07 13:30:17.16 iNzadyrU.net
俺も詳しくないけど超美麗CGアニメを
A 最新の高性能PCで作りました!
B 1985年製の古いPCで作りました!
はいBの勝ち~ Aは最新技術の恩恵受けてるから本人の実力じゃない
↑そのマウントおかしくね?
みたいな意味じゃないかと思ったがどうだ

180:名前は開発中のものです。
21/12/07 13:36:07.41 KXEJ4sx2.net
プログラマー目線だと普通にスゴい件
ミニ四駆で4トントラックと同じ時間で同じ運搬量こなしてるって技術水準が縄文と近未来SFくらい違う・・

181:名前は開発中のものです。
21/12/07 13:54:24.02 2jEzaD92.net
俺はああいうメガデモとかコードゴルフみたいな類の文化は好きだが、あくまでアレは競技プログラミングの一種であって、少なくともマウントとかそういうレベルの低い争いではないよ
ヒップホップのMCバトルとかの感覚に近いかもな

182:名前は開発中のものです。
21/12/07 14:14:00.83 kyj7tlJ1.net
>>176
メガデモは文字通り1メガバイト以下に収まる実行ファイルサイズの映像作品の事だよ
厳密には更にサイズ毎に細かい階級があるらしいけど、最軽量クラスだと4キロバイトに収めた映像もある
制作環境に関わらず完成させる時点で凄いわ

183:名前は開発中のものです。
21/12/07 16:08:47.15 iNzadyrU.net
なるほどつまりわかりにくい例えだったって事だな

184:名前は開発中のものです。
21/12/07 18:05:13.98 fzndXzIT.net
ツクールよりしょぼいフリーの開発ツールなんて五万とあるのにツクールにどんなイメージを持ってるんだろう
マイナーなソフトで開発したから凄いってわけじゃないぞ?

185:名前は開発中のものです。
21/12/07 18:35:51.47 96nVWp9v.net
MVやMZはそれが顕著だな
FCのDQ以上の処理をしようとすると
やれJavaScript必�


186:{だ やれプラグイン必須だ やれスクリプト手打ちでねじ込んで変則処理だ 急にハードルが高くなってツクールなんて簡単なんだろ?と素人が安易に手を出すとふるい落とされる



187:名前は開発中のものです。
21/12/07 18:49:36.07 HO0NROQ0.net
難易度を競う競技をやってるわけではないからな

188:名前は開発中のものです。
21/12/07 19:17:51.51 lOCyhHjg.net
ツクールでもいいけどRTP別にインストールさせようとするガイジが多すぎる
外部配布サイトでは同梱版、自サイトではRTP排除版で配布すればええやん

189:名前は開発中のものです。
21/12/07 19:24:53.54 ZmPlnnBu.net
RTP云々とかいつの時代の話だ

190:名前は開発中のものです。
21/12/07 19:36:01.46 fgikJyO4.net
要は自分が作りやすいツールで表現したいもの、かつ面白いものを作れたらそれでいい
ツールは作りたいゲームの方向性次第

191:名前は開発中のものです。
21/12/07 19:39:38.30 L+/OktGx.net
>>184
今なら何ギガあったって問題ない時代やし
もうHDD120GB程度でPC動かしてる人はライトユーザーでも少ないと思うよ

192:名前は開発中のものです。
21/12/07 19:47:20.42 kyj7tlJ1.net
んなワケねーだろ
腰を据えてオープンワールド3Dゲームでもプレイしようかって時ならまだしも
手軽に遊ぶツクールゲームで何ギガもあったらその時点で落とす気失せるわ
というかツクールゲーを一番上げやすいアツマールでも厳しいサイズ制限設けてるし
一般会員だと一作あたり300MB以下だっけ

193:名前は開発中のものです。
21/12/07 19:54:05.13 fgikJyO4.net
ツクールゲームでRTPを別にインストールさせようとするのは必然の流れなんだよなあ

194:名前は開発中のものです。
21/12/07 20:04:40.78 KXEJ4sx2.net
尚、プレイ感覚で2021年最新ツクールと同等のドラクエ3は2メガビットの大容量ROMを採用してました!

195:名前は開発中のものです。
21/12/07 20:33:57.58 Yf/3Pnhf.net
RTPとかいつのツクールだよ&#9786;

196:名前は開発中のものです。
21/12/07 20:50:31.41 2jEzaD92.net
時代だな

197:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:13:54.37 9VX3TStl.net
すいません、ゲーム制作初めてなんですが書いてもらったイラストがツクール企画の画面サイズより大きくて、ペイントソフトなどでツクール企画に縮小しても画像が荒くなります。なにか良いやり方があるのでしょうか?

198:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:22:13.31 /oQ9HcrB.net
ちゃんとした画像処理ソフトを買う
縮小した時に潰れないように補正してくれる

199:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:24:30.99 SYDEGb41.net
荒くなってもぼかしフィルターかければ滑らかになるよ

200:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:27:39.17 lsE+hOh4.net
ちゃんとpsdファイルは貰った?

201:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:33:04.24 reON1cjy.net
>>193
194が言うようにちゃんとした画像処理ソフトを使うっていうのに加えて
画像サイズを弄る時の設定もしっかりチェックしてみて
バイリニア法だと輪郭とか色と色のつながりが滑らかになるけれど
ニアレストネイバー法だとガタガタした荒い感じになる
クリップスタジオなら変形のツールプロパティ内の補完方法って項目から設定を切り替えられるよ

202:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:34:00.77 7bDIySD8.net
フリーでもGIMPとかで充分

203:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:49:42.21 9VX3TStl.net
みなさんご教授ありがとうございます。
クリップスタジオちょっと購入考えてみます!
あとなにか良い画像編集ソフトあれば教えてください!
あと、無知で本当に申し訳ございませんが
psdはどうゆう時に使うんでしょうか?

204:名前は開発中のものです。
21/12/07 21:58:28.35 r9c6EFpx.net
psdとはファイルの拡張子
.jpgとか、.pngとか、それに似てはいるが基本的にフォトショップで使用する画像ファイルの拡張子
jpgやpngと異なるのはレイヤー情報が含まれてるという事
jpgやpng�


205:ノする前のマスターデータ的なものと考えてもらえばいいかと ちなみにフォトショ以外の画像編集ソフト・アプリなんかでも展開・保存できるが一部制約あり



206:名前は開発中のものです。
21/12/07 22:14:29.90 reON1cjy.net
>>199
自分で歩行グラフィック作ってみたいっていうならフリーソフトのEDGEがオススメ
一般的な画像編集ソフトと比べるとちょっと独特な操作性なんだけど
ドット絵制作に全振りしたソフトだから、使いこなせれば作業がグッと効率化できる
コイツは結構商業作品のドット絵製作現場でも使われてたりするよ

207:名前は開発中のものです。
21/12/08 00:06:27.80 QAoGPcZ5.net
>>201
高画質ラフを元にドットを起こしたりするのは苦手だから初心者には却ってキツいんじゃね

208:名前は開発中のものです。
21/12/08 01:49:28.65 ouuSA0C2.net
フリーのAIが枠線や色当てをしてくれる時代にラフからドットってw

209:名前は開発中のものです。
21/12/08 01:58:10.51 B2cqK7br.net
絵でもドット絵でもいいからAIが作ってくれるソフトでなんか便利なやつない? 有料でもいいから

210:名前は開発中のものです。
21/12/08 02:04:48.57 DK/+Zx2I.net
有料なら人間に依頼したほうがいいよ
コミュ障なら先にそれを言って、人間に頼らない方法を考える

211:名前は開発中のものです。
21/12/08 02:35:03.81 HNFkO3MK.net
AIがらみのキャラ絵メーカーみたいなのって結局のとこ
他人の描いたイラストサンプルが膨大にある状態で福笑いシャッフルしてるのが殆どなんだよな

212:名前は開発中のものです。
21/12/08 02:38:54.07 HNFkO3MK.net
URLリンク(ja.cre8tiveai.com)
貼り忘れた

213:名前は開発中のものです。
21/12/08 02:46:09.14 OXJOspec.net
>>199
私はPaint.NETというやつを使ってる
とりあえずフリーの画像編集ソフトいくつか使ってみればいいんじゃないかな

214:名前は開発中のものです。
21/12/08 03:20:27.52 EPD4vd/z.net
余所でやってくださいテスト

215:名前は開発中のものです。
21/12/08 03:20:50.35 QAoGPcZ5.net
>>203
デジタルだろうがアナログだろうがイメージ通りのを作るには必須だぞ
直接32だの64で打ち込める猛者なら別だが

216:名前は開発中のものです。
21/12/08 23:22:29.09 DK/+Zx2I.net
ツクールでは必須のドット絵について語ってるのに
「余所へ行け」という奴がまず「余所へ行け」

217:名前は開発中のものです。
21/12/08 23:28:22.31 DA+OXCFV.net
それな
ましてここゲ制板なのに

218:名前は開発中のものです。
21/12/08 23:49:46.92 5dwDlVgk.net
あぁたぶんそれ書き込み制限のことだわ
なぜか「余所でやってください」の表示で急にしばらく書き込みできなくなることがあるから、書き込めるかテストしたんだろう

219:名前は開発中のものです。
21/12/09 00:32:43.95 0tYf8m/K.net
専ブラ使えなくなった時にブラウザから書き込もうとしたら
余所でやってくださいエラーが出たことがあったわ

220:名前は開発中のものです。
21/12/09 01:23:50.19 WH7qa/Ng.net
絶妙なタイミングだな

221:名前は開発中のものです。
21/12/09 02:57:13.77 kK7jd3AA.net
ヨーソロー

222:名前は開発中のものです。
21/12/09 12:49:46.32 vxgrqxnI.net
よう早漏

223:名前は開発中のものです。
21/12/09 15:30:00.79 1hpSvf9y.net
今日1.4.0来たけどツクールMV互換のアニメーション編集機能を追加、ってどれの事言ってるんだ?
データベースどっか変わってる?
>「特殊効果:逃げる」を付与したスキルでアクター全員が逃げる状態になると敗北判定になる問題を修正
あとこれってほぼ発売直後、というかVXAceの頃から報告されていた不具合だけどようやく修正されたんだな…長かった
問題報告どういう経路で届いてんねん

224:名前は開発中のものです。
21/12/09 18:18:25.94 qtX1IDpm.net
アニメーション選んで右クリでMV仕様に出来るコンテキストメニュー出る

225:名前は開発中のものです。
21/12/09 18:30:17.91 1hpSvf9y.net
あー右クリか
正直今更感があるけどコアスクリプトにどれだけ影響出るんだろうな

226:名前は開発中のものです。
21/12/09 20:09:16.00 A78tz8k5.net
両方初期からあるプラグインで解決してるからどうでもいいやw
下手に変えるとまたバグるしなw

227:名前は開発中のものです。
21/12/09 22:38:12.33 75E2H2Ee.net
1.5も予定してるらしいから公式ツイッターで要望を聞いてるけどリプ欄見てたら笑った
そういうところだぞ

228:名前は開発中のものです。
21/12/10 01:45:28.31 rMhq1tUH.net
なんだろうと見に行ったら…
一人で5リプ程してるのは草

229:名前は開発中のものです。
21/12/10 03:32:22.09 blSTp2No.net
ドットで手描きしてるからエディタで2Dエフェクト設定できるのは助かる。
でもそんなヤツはごく一部だろうな。

230:名前は開発中のものです。
21/12/10 03:51:26.31 1q0l/KUZ.net
>>224
エフェクト用の連番アニメツール。
パーティクル系でも大抵連番は吐けるんだ。
そういう作り方だとデータ形式が単なる連番静止画だからなんにでも使えるってわけ
しかもwebブラウザ用の上にGPUサポートもしてないツクールゲームだと直接パーティクル表示より連番の方が軽い

なのでエフェクトだけ半端に特定の直接エフェクトなんて無能な変態実装より千倍使える

231:名前は開発中のものです。
21/12/10 04:57:07.89 nK6RwG4U.net
流線やフラッシュといった無機質なエフェクトだけで作られたバトルアニメーションて面白味ないよな
それこそグラフィック偏重主義に片足突っ込みながらもちまちま自作するわけではないタイプの人が陥りそうなやつ
ドットや手描きが至高とまでは言わないが味のある演出はどうしても無機質なエフェクトの連続では出せないものだし単純に憧れる

232:名前は開発中のものです。
21/12/10 06:18:46.05 bFpg8ba9.net
>>226
今時そんな味気ないエフェクトの戦闘ってあるかな
ファミコン版DQ4までと思ってたが

233:名前は開発中のものです。
21/12/10 06:20:13.92 fFakE/wq.net
人それぞれじゃね?バトルエフェクトなんて1回見りゃ飽きるしじっくり見ることもないからシンプルでもいいと思うが
バトルエフェクトの作者は何度もじっくりみて自己満足してんのかも分からんが

234:名前は開発中のものです。
21/12/10 10:53:56.36 vYBmUHcl.net
オプションでOFFにさせてくれ

235:名前は開発中のものです。
21/12/10 10:56:30.00 vXeA9aiK.net
そもそもバトルログだけでよくね?

236:名前は開発中のものです。
21/12/10 10:57:12.71 vYBmUHcl.net
ムノクラって人フォロワーも製作歴も少ないのになんで粘着されてんの?
そんな目立ってんの?

237:名前は開発中のものです。
21/12/10 11:01:08.99 vXeA9aiK.net
悪目立ちしてたら無名でもそうなるよ
これは昔から

238:名前は開発中のものです。
21/12/10 11:55:50.98 nmjex9if.net
まぁ、立ち位置によって印象が変わる人だろうね
少し前も告発が話題になったけどプラグイン素材屋、あるいはそれに類する人って自分の発言や投稿内容に責任を感じる人が多いから
勝手に見ず知らずの第三者に引用紹介したり、ましてや未熟な知識で適当な事を広める人って印象が悪いんだよ
本人のサボリ癖?もあって技術・知識ともに未だに下の下レベルだけど
何も分からない初心者に教え続ける事でプライドだけは一丁前に増長して有識者ともたまにトラブル起こしてるから
技術評価出来ない層にも悪評は伝わってる感じ

239:名前は開発中のものです。
21/12/10 12:12:52.14 QqOcPA1I.net
>粘着
粘着はされてないな
・ほぼ何もわかってないのに、なぜか単語聞きかじりの適当をさもわかってるように吹聴する
・専門の人たちに違うと指摘される
・ふてくされてグチグチ言う、別にプログラマになる気はないと居直る
を繰り返して嫌われているだけ
少し前に通行判定を2,4,6,8で表した独自の図を作って他人に見せてたけど、なぜ偶数なのかと小一時間

240:名前は開発中のものです。
21/12/10 12:16:19.74 bFpg8ba9.net
あの一件の前からMITライセンスのプラグイン素材を作ることに
バカバカしさは覚えてたわ

241:名前は開発中のものです。
21/12/10 12:38:33.61 Jdl7ZE41.net
MNKRに限らず初心者と上級者で隔意があるんだよね
上級者「コードの流れ的にここに処理を捩じ込むと競合が起きる可能性が…でもあそこだと長くなるし…難しいなぁ」
初心者「ここにこのプラグインを当て込めばちょちょいのぽん! なんだ簡単じゃん」
ツクラーとして成長してくると競合問題や処理のボトルネックとかを考え始めて段々上級者の思考に近付くけど
MNKRの場合ずっと上級者の振りをしながら初心者の論理で行動していて
それがなまじ他の初心者から見ると本当の有識者と区別がつかずに感謝しているのが更に軋轢を生む

242:名前は開発中のものです。
21/12/10 15:11:31.51 JIry57ei.net
MIT(ムノクラがいつか使う)ライセンス

243:名前は開発中のものです。
21/12/10 15:14:53.50 7iWz++Gj.net
ムノクラは悪い奴じゃなかったよ
少しその力の使い道を誤ってしまっただけなんだ・・・

244:名前は開発中のものです。
21/12/10 15:27:33.56 Lqaa9qR/.net
それまで長いこと独自に発展した暗黙の了解のもと上手にまわっていた界隈に
突然外部から乗り込んできて、国際的な○○条約から考えるとそんなの通用しない!
無知蒙昧なお前ら土民のために俺が新しくルールを制定してやるからそれに従え!
とかいい出して暴れるやつがいたらそりゃいい顔はされないんじゃないかなと思う

245:名前は開発中のものです。
21/12/10 15:44:45.55 3AVI28rq.net
セキュリティがーチートがーとなにやらよくわからんことを回りくどく言っててなんだろうと眺めていたら、デプロイ後のフォルダにプロジェクトファイルを入れるとエディタで開けるというただそれだけのことを騒いでたことがあってな
当然ながら複数の人にそれはセキュリティどうこうでなくただの仕様の話ですよと優しく諭された結果、
「そう、おっしゃるとおりセキュリティやチートにも繋がることなのです…」
みたいな真逆の方向に一人で突き進んでたな
あれを見て、日本語でコミュニケーションしてる風だけど違う言語体系で生きている生物なんだと理解した

246:名前は開発中のものです。
21/12/10 15:49:49.58 vXeA9aiK.net
ルフェイン語で話さないと通じないのでは

247:名前は開発中のものです。
21/12/10 17:06:21.44 ETRMhI4s.net
ツクマテの質問でも質問者の文章と文脈読んでる?って感じのズレた解答して、
質問者にそうじゃないって返されたらネチネチ嫌味と説教書いてんのを何度か見かけて
アレな人なんだなと

248:名前は開発中のものです。
21/12/10 18:17:31.44 bFpg8ba9.net
>>240
セキュリティ云々なんてパッキングするかゲームエンジンを変えるか作り方を変えるか
いくらでもやりようがあるだろうにね

249:名前は開発中のものです。
21/12/10 18:33:34.28 qyt9dRGi.net
>>242
あれはただ初心者にマウント取りたいだけだから質問文なんてどうでもいいんだよ
所謂メサイアコンプレックスって奴だろう。否定されたら途端に怒り出すのが良い証拠だ
おそらく今までの人生で全く肯定されずに生きてきたんだろ
哀れなモンスターだよ

250:名前は開発中のものです。
21/12/10 18:50:37.71 GzqBEnbx.net
俺様はツクール上級者だ!すごいんだぞぉ!偉いんだぞぉ!
初心者は俺様の意見を黙って聞いていればいいんだぁ!

251:名前は開発中のものです。
21/12/10 19:32:40.77 nmjex9if.net
極論、それをするだけの実力(知識・技術・作法)があれば問題もないと思うんだけどね
いわゆるダニング=クルーガー効果って奴でもう少しノウハウが身に付けば全能感も収まって来ると思うし
そこそこ活動歴長いのに
何故かスクリプト弄りのノウハウが素人に毛が生えたレベルで止まってるから色々とおかしな事になる
それにイラストや音楽と違ってコード評価って初心者に出来ないから余計話が拗れる
質問者がすぐに気付いて拒絶するならまだ良いんだけど
気付かずに「あーこれ絶対、後々バグの元になるだろうな」っていう応対見ると微妙な気分になる

252:名前は開発中のものです。
21/12/10 19:36:30.88 /qxuSrGm.net
その問題ってフローチャートが公開されてれば解決するわけだからKADOKAWAの手抜きの犠牲者ってわけだ

253:名前は開発中のものです。
21/12/10 23:50:47.64 JIry57ei.net
神扱いされてるプラグイン作者と天と地の差だよなあ

254:名前は開発中のものです。
21/12/11 01:21:31.99 NFDcB4js.net
まあ神扱いされてるプラグイン作者はい一握りどころかひとつまみだから
それに比べればどの作者も…

255:名前は開発中のものです。
21/12/11 03:57:01.74 ODqBzj9Q.net
その辺は積極的にツクラーの為にボランティア作業に勤しんでいるか、っていう奉仕精神の差で
純粋なスキルに関しちゃ有名も無名も大して差は無いよ
プログラマの技量なんてプログラマにしか分からん

256:名前は開発中のものです。
21/12/11 04:04:57.99 9nW+ButL.net
リアル厨房とかならともかく、いい年したオッサンぽいのがな
普通に社会に出て仕事してたら半端な知識で物申すと後で恥かくってことを学ぶからああいう振る舞いはしないんだが、
そういう経験をすることもなく、クッソ狭い世界の中に閉じこもってるんだなと察してしまう

257:名前は開発中のものです。
21/12/11 09:37:54.04 Sry56MUW.net
文句あるなら自分で作れよ
人の足ぴっぱろうとせずにさ

258:名前は開発中のものです。
21/12/11 10:03:02.57 2+YpUzxO.net
それは自分で気付かせなきゃ身に付かんぜ

259:名前は開発中のものです。
21/12/11 10:06:44.66 NFDcB4js.net
人って自分で気づかないとなかなか考え方を変えられないからな…

260:名前は開発中のものです。
21/12/11 11:07:49.14 Yp5/vS3e.net
自分の考えが正しいと思いつつも出来るだけ押し付けないようにするべきだが…なかなか難しいもんだ

261:名前は開発中のものです。
21/12/11 11:15:29.13 CRo66/0v.net
質問の仕方について説教してんのはほんと草
ただでさえ数少ないコミュニティだってのに、敷居上げてどうすんねん

262:名前は開発中のものです。
21/12/11 11:30:11.78 nFktNdP7.net
そう思うやつが勝手に優しく即答してやれば偉そうにする思惑を潰せるよ!

263:名前は開発中のものです。
21/12/11 17:36:48.87 V51RLKfP.net
1.50のアプデ影ペン候補とか言ってるがそんなのよりも優先度高い修正候補いっぱいあるだろ…

264:名前は開発中のものです。
21/12/11 18:52:08.47 7kmN7b/l.net
ツクールなんかで上級者面すんなよって思うわ
管理者でもないのに勝手な自分ルールを作って、それくらい自分で作れとか質問の邪魔する奴って昔からいる

265:名前は開発中のものです。
21/12/11 19:00:22.57 PRmG22EM.net
>>259
そんなツクールですらいつまで経っても初心者ヅラしてる方もだせぇわ
難しいのか簡単なのかどっちやねん

266:名前は開発中のものです。



267:
上級者ズラに助け求めといてワロタ



268:名前は開発中のものです。
21/12/11 19:48:52.34 y1REKook.net
よくわかんない初心者だけどツクマテでMさんに説教されてしばらくツクマテ怖くて開けなかったから変な人だったようでよかったです

269:名前は開発中のものです。
21/12/11 20:54:52.78 6X2X8trJ.net
ツクマテでもM出禁にしてくれ

270:名前は開発中のものです。
21/12/11 20:56:45.84 0ZHdgdrp.net
ついでにTwitterも。

271:名前は開発中のものです。
21/12/11 21:19:17.15 ld5qXuW7.net
Twitterは別にいいだろw
ただツクマテはMに謎説教食らってやめていった初心者ツクラーは結構な数いそうだな

272:名前は開発中のものです。
21/12/11 21:22:07.56 ZPnoTrB+.net
初代ドラクエの遺産としてランダムエンカウントが残っているものの、
現代において同人ゲーのレベルでランダムエンカウントを採用していたら
漏れなく、全部、間違いなく
ゴミです

273:名前は開発中のものです。
21/12/11 21:44:18.73 NFDcB4js.net
ただの害悪モンスターじゃねぇかよw

274:名前は開発中のものです。
21/12/11 21:49:21.52 ZPnoTrB+.net
ま、ランダムエンカウントゲーを作る人間そのものが、
社会的に見れば害悪モンスターなんですけどね

275:名前は開発中のものです。
21/12/11 21:55:36.28 63nBFL82.net
シンボルエンカウントは避けられないとか意味不明な養護するやつたまにいるよな

276:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:04:31.86 ZPnoTrB+.net
何度でもばかどもが理解できるまで書きますが
同人ゲーのレベルでランダムエンカウントを採用してはいけない!!!
ランダムエンカウントは、プレイヤー側には致命的欠陥として認識されます
どうせばかどもは理解できないだろうけどね

277:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:17:46.74 4cE7l+h2.net
寝る前に酒飲んで憂さ晴らしタイムか
ほどほどにしなよ、体大事にしろよ

278:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:20:58.34 6kGrez8O.net
ばかがいるな

279:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:28:19.34 ZPnoTrB+.net
まじで、ガチで、リアルで、ランダムエンカウントゲーは
そのデメリットを理解していないうちは絶対に実装するべきじゃない
戦闘システムをアピールしたかったとしても、
ランダムエンカウントはプレイヤーに対するストレスでしかない
今後、ランダムエンカウントゲーを脳内企画してる奴がいたら、一言言っておきたい
それは、それだけは、100%悪手である、と

280:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:32:39.69 eylaroW/.net
定期的に湧くなこいつ
まさかツクマテなん?

281:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:35:18.21 ZPnoTrB+.net
ま、おまえらもいつかわかるよ
ハクスラ系全振りしない限りランダムエンカウントは嫌われれる要因であると

282:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:39:04.12 zJq9NKlL.net
ぶっちゃけシンボルエンカウントも画面切り替わってドラクエ戦闘が始まるようなのはクソゲーだよな
初代ドラスレ英雄伝説みたいな30年前のゲームの雰囲気

283:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:41:02.89 ZPnoTrB+.net
>>276
どっちもゴミよw
現代的な感性では、戦闘=無駄な要因、だからな
逆に戦闘を入れるのならその必然性をプレイヤーに認識させないといけないし、
そこに失敗すると「いちいち入ってくる戦闘がウザイ」という評価になる

284:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:42:01.96 Yp5/vS3e.net
土日おじさんが寝るにはまだ時間早いかもしれないけどおやすみなさい

285:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:45:57.13 Jmd133A9.net
エロゲーばかりやってるとこう言う思想になるんだろうなw
エロ絵目当てでツクールゲームやったら股間が暴発寸前なのに戦闘入ってイライラがマッハなんだろうなw

286:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:50:51.59 eylaroW/.net
シンボルエンカが普及してから何十年も経つのに
最近初めて触って感動しちゃったんだろうなw

287:名前は開発中のものです。
21/12/11 22:55:09.93 ZAYPzn/k.net
40年前のウルティマからシンボルエンカウントだよな

288:名前は開発中のものです。
21/12/11 23:09:49.89 B6NH16Ki.net
システムの一部分だけ取り上げて駄目出しするのは頭悪いと思う
会話シーンが顔グラだけのゲームなんて面白くないよな立ち絵が正義だよな!みたいなのと一緒で
その部分だけ言われてもクソゲーもあるし良ゲーもあるとしか言えない

289:名前は開発中のものです。
21/12/11 23:25:30.54 4cE7l+h2.net
まあ話題をそらしたいだけでほんとはエンカウント方式なんてどうでもいいんだろうけどな

290:名前は開発中のものです。
21/12/11 23:30:30.06 N3O5iHma.net
流行りだという理由でDQ11がシンボルエンカウント入れたら合成素材盗んで集めてるだけでLV99になってたな
戦闘を気楽に回避できるということは少ない戦闘数でキャラが強化できてしまうと言うことや

291:名前は開発中のものです。
21/12/11 23:44:33.38 eylaroW/.net
9からだぞ8も一部
シンボルエンカは自由度上がる代わりに、いつエンカするかわかるから緊張感が無いんだよな
回避できないと、あとこんだけ倒さなきゃならないのか…って嫌になるし
作る面から考えると、全回避できるならバランス調整は楽だけど
ボス戦こなすだけのパズルゲーになるし、雑魚作る意味が無駄になって仕方ない気がするけど

292:名前は開発中のものです。
21/12/12 00:42:47.60 nUC9g5ZK.net
5以前と6以降でもエンカウントシステムの転換期と言われてるけどその辺の事も知らない人多そう

293:名前は開発中のものです。
21/12/12 00:44:07.87 QcAMlKH2.net
メタルマックス2が好きだ

294:名前は開発中のものです。
21/12/12 00:47:51.33 iAk7F5Fp.net
黄金の爪を持っているときのエンカウント率は糞だが

295:名前は開発中のものです。
21/12/12 02:18:14.50 QHX2gTyc.net
>>283
そうなんだろうな
あまりにも立ち回りが不自然だったし

296:名前は開発中のものです。
21/12/12 02:40:25.24 tzkzAgP5.net
6って何かあった?
トヘロスや聖水が洞窟内部でも有効になったくらいでは

297:名前は開発中のものです。
21/12/12 02:41:38.64 ipMMXiAa.net
安価つけられる掲示板で話題をそらすという発想が理解できないのだが
そんなのは無理なんだからやろうとする奴はいないし、「話題をそらそうとしてる奴がいる」と思い込むことも普通出来ない
お前らって糖質なの?

298:名前は開発中のものです。
21/12/12 02:51:47.03 IAbX2zeG.net
最近DQ3をやり直したらランダムエンカウントのスリルがたまらなくて、
やっぱり名作だわってなったな。
バトルの素早さによるランダム性も相まって、ギャンブル性がゲームを面白くしている。
いかにリスクを抑えて行動できるかが鍵。
設計次第ではランダムエンカでも面白くできるはず。

299:名前は開発中のものです。
21/12/12 02:54:33.70 SaOUv38W.net
俺もsageつけてなかっただけで自演の疑いかけられたし、不快に感じるレスを見ると全部同一人物の自演、何ならムの人の関係者に見えるんだろう
被害妄想激しいな

300:名前は開発中のものです。
21/12/12 03:24:28.43 gsGpCwA2.net
改行の仕方で自演モロバレで笑う

301:名前は開発中のものです。
21/12/12 03:51:01.66 MBhnxh15.net
お前らがホモの話を排除して臭い奴を招き入れるのが悪い
ホモの話を続けて一見さんがそっ閉じする空気を維持しろ

302:名前は開発中のものです。
21/12/12 08:16:55.69 QHX2gTyc.net
自ら蒸し返して自爆していくスタイル

嫌いじゃないぜ

303:名前は開発中のものです。
21/12/12 11:40:02.35 t7Iv6pIE.net
今となってはにわかには信じがたい事だがこのスレもMZが出たばかりの頃は初心者がスクリプトの質問してベテランが答えてたという時期が一瞬だけあるんやで


304:・・



305:名前は開発中のものです。
21/12/12 11:57:17.85 QHX2gTyc.net
それにしてもフォーラムって日本人に向いてないコミュニティなのかな
それとも…

306:名前は開発中のものです。
21/12/12 12:05:18.87 5G+xP0vG.net
裏表がある曲者だらけなのに表のフォーラムなんて使いこなせるわけないわな

307:名前は開発中のものです。
21/12/12 12:46:15.72 rZtOCQip.net
>>298
俺もその発言のソースを自分の目で確かめたことはないんだが
MVスレのわりと初期の頃に、なんで海外には公式フォーラムがあるのに日本には無くて一般ユーザー任せなんだ
それくらい公式が作って運営管理するべきじゃないのかって詰め寄ったら
国民性の違いで日本人にああいった場を与えると潰しあいしか始めないから駄目ですって返答されたって話があったな
当時のスレの反応は、ですよねーwって感じだった

308:名前は開発中のものです。
21/12/12 13:04:41.46 bHCnUEp5.net
「俺の理想のマナー」を振り回して居着く狂人が現れるのって、国民性の問題なのかね

309:名前は開発中のものです。
21/12/12 13:10:01.75 QHX2gTyc.net
>>300
PCゲーム板時代(2003年)からツクスレにいたけど覚えてないわ
やっぱ分かってんだな…
ツクシィでもツクラー同士争い合って追い出されたのが
年に何度かあったレベルだしな

310:名前は開発中のものです。
21/12/12 15:22:19.67 hJO09HXx.net
>>301
海外は同調圧力無くて脚の引っ張り合いしないみたいな風潮あるけど、多分関係無い
向こうは日本以上にクリエイターの過去の発言や作品取り上げてキャンセルカルチャーしてるし
こういう表現は差別になり得るからやめろみたいな学級会の延長がポリコレ
「俺の理想のマナー」を振り回す奴はどこの国でも一定の割合で出ると思う

311:名前は開発中のものです。
21/12/12 16:26:31.43 xpLclA6J.net
エレベーターで最後に降りる奴は乗るやつのために一人目が乗り込んでボタン換わるまで開ボタンを押さねばならないなんて六法には書いてないがすべき、と言ってもマイルール強制と言われそうな流れだな
多分韓国ならそれで良いんだろうけど日本じゃそうでもないぜ

312:名前は開発中のものです。
21/12/12 18:28:29.74 ipMMXiAa.net
>>293
あ、お前の自演を疑ったのは俺なんで

313:名前は開発中のものです。
21/12/12 19:54:56.32 +9zFLPWg.net
>>301
またムノクラの話題かよw

314:名前は開発中のものです。
21/12/12 20:31:49.04 SaOUv38W.net
>>305
ID変えながら自演してるのお前だろうが
他のやつは騙せても自分は騙せないからな
そんな事に知恵と時間使ってるといつか必ず自分が痛い目見る羽目になるぞ

315:名前は開発中のものです。
21/12/12 20:45:19.26 X0wSf7Vm.net
ムノクラも今同じ気持ちなのだろうか

316:名前は開発中のものです。
21/12/12 21:29:22.62 eCH0vRsw.net
エンカウントがどうこうとかハクスラ要素がどうとか言って話反らす時点でMおじさんっすよw

317:名前は開発中のものです。
21/12/12 21:57:11.90 1OD9COJL.net
ゼノブレイドみたいなRPGならともかく一昔前のドラクエタイプのシステムのゲームなんてランダムエンカウントとトヘロスでいいわ
下手にシステムにこだわりを見せてもうざいだけ

318:名前は開発中のものです。
21/12/12 22:14:37.02 ipMMXiAa.net
>>307
俺は自演は一切していない
俺のIDはID:DMPEe+9a、ID:wgcU1URw、ID:tWA/pjbx
俺が自演を疑っているIDは「マウントおじさんが自演をしている」とか「話題を流そうとしている」と主張するID全部

319:名前は開発中のものです。
21/12/12 22:40:23.35 wZbY+8rQ.net
ツクールが時代遅れを一切更新しない話題とか出るとコミュニティ関連の煽りを入れ出す奴が出るのはまぁ事実だな

320:名前は開発中のものです。
21/12/12 22:47:50.18 QHX2gTyc.net
ツクールもそろそろ3Dに力を入れてほしいもんだ

321:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:10:48.14 SaOUv38W.net
>>311
俺はID:Huq3wOveだがアドバイスおじさんが自分擁護してる流れにしか見えなかったからそう指摘してたらお前が急に>>150みたいなことを言い始めてきて、お前こそ>>66が気に触ったのか混乱させるのが目的か知らんけど自演してる本人と思ってるよ

322:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:11:52.43 p4rQN1Y/.net
ツクールに3Dを搭載してもツクラーは持て余すだけだろ
技術なんて全然ない奴が多いんだし

323:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:18:35.65 X0wSf7Vm.net
PS2のRPGツクール5とRPGツクールは3Dだったぞ
今なら五千円前後で手に入るぜやったな!

324:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:18:47.77 ipMMXiAa.net
>>314
俺は>>66みたいなことはしない
でもその行動を取る奴や不満を言う奴の言動を自分なりに分析することはできる
何かに意見を表明しただけで、それが当事者のポジショントークだと考えるのはレベルが低い

325:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:38:50.25 X0wSf7Vm.net
>>317
いつまでやってんのか知らんけど、それってお前が自演じゃなくて>>314が自演って証明になるの?

326:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:38:54.69 SaOUv38W.net
>>317
俺が心ではアドバイスおじさん肯定しつつ書き込みは>>66便乗で叩いていたと?
レベル高いやつは考えることが違うなw

327:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:48:01.28 ipMMXiAa.net
>>318
ならない
今は俺のことを言及されているから、こっちから>>314が自演かどうか言い出すと論点が変わっちゃうと思うので、
相手の話すことに合わせて返事してる
>>319
>>124でそう自白してるじゃん

328:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:55:44.85 SaOUv38W.net
>>320
そいつ俺じゃないしw
IDの意味わかってんのか?ww

329:名前は開発中のものです。
21/12/12 23:59:51.59 X0wSf7Vm.net
理性的に会話してるようには見えんけどな
だいたい匿名の場所で自分の過去のID貼るとか正当性主張しようとするのは無駄に思うが

330:名前は開発中のものです。
21/12/13 00:02:02.96 eTOVLm//.net
>>321
それが正しいんだとすると、俺でもお前でもない奴がお互いの混乱の元凶だよ
俺がやったように>>111以降のお前のIDも整理して全部出してみてよ

331:名前は開発中のものです。
21/12/13 00:13:06.38 0cdLokRg.net
>>322
もしお互いに見当違いの相手を殴ってるのなら、
少なくともID整理して「そいつは俺じゃねえ」となれば次から殴るIDを変えられる
そうすると証明ができなくても、自演してた場合は殴られ続けるけど自演じゃなかった場合は解決できると思う
他になんか手ある?

332:名前は開発中のものです。
21/12/13 00:15:47.02 0cdLokRg.net
また変なタイミングでID変ったわ
ID:eTOVLm//は俺
ID:0cdLokRgも俺

333:名前は開発中のものです。
21/12/13 00:26:55.40 utaeSEWa.net
>>323
いやだからID:Huq3wOveとさっきのID:SaOUv38Wだけだし>>322が言ってる通りID書いたところで正当な主張認定にはならんし
>>169の後はザワークラフトとか画像編集、シンボルエンカ、ムノクラとかどうでもいい話題が続いたからスルーしてただけ
そこに>>291の書き込みが目に付いて同感だったから>>293のレスを書いたところにお前が出てきた流れで、お前みたいに定期的に書き込みしてるわけじゃねーんだよ
そんでお前俺が自演だと粘着して決めつけてきたくせに
>それが正しいんだとすると、俺でもお前でもない奴がお互いの混乱の元凶だよ
って、アドバイスおじさんやらムノクラおじさんやらよりよっぽど悪質な冤罪なすり付けおじさんじゃねーかクソが

334:名前は開発中のものです。
21/12/13 00:34:45.62 0cdLokRg.net
>>326
そうか。決めつけて悪かった。俺に非がある

335:名前は開発中のものです。
21/12/13 02:34:09.84 cN/pMp1u.net
Switchのゲームは全部DL版で購入してるんだがディスクレスって楽でいいよなーと
でもこれ現行機だからこそ定価のゲームでも普通にプレイできるんだが
3DSとか中古でかなり出回ってるのを今さらプレイしようと思ってもDL購入は辛いものがある
そんなDQ天空シリーズ

336:名前は開発中のものです。
21/12/13 02:37:35.58 cN/pMp1u.net
天空シリーズはダウンロード販売してないか
というかロトや天空以外をどう呼称すればいいのか知らんわ

337:名前は開発中のものです。
21/12/13 03:06:42.72 diodjiUM.net
海賊編とでもしとけ

338:名前は開発中のものです。
21/12/13 10:40:03.76 v6TbVfLy.net
シンボルエンカウントがこだわりだとおもっちゃうおじさんおる?

339:名前は開発中のものです。
21/12/13 10:41:24.53 v6TbVfLy.net
7が出たときはエデンシリーズとか言われてたけど続かなかった
8以降は3Dドラクエ(9除く)

340:名前は開発中のものです。
21/12/13 11:56:47.66 Qux+eFqE.net
IXはローポリってだけで普通に3Dではあったと思う

341:名前は開発中のものです。
21/12/13 12:12:35.95 u+bTgNRG.net
9は画面きったないしバランスもクソだし話もスカスカなんだが雰囲気は一番好き
ある意味ツクールのちょっと面白かった掘り出し物みたいな感じw

342:名前は開発中のものです。
21/12/13 19:29:54.80 ay7/ereV.net
>>331
シンボルを直接殴るのが拘り

343:名前は開発中のものです。
21/12/13 21:28:33.85 v6TbVfLy.net
9の良さってすれ違いだけだよな
9から過去の魔王とか出てきちゃって本シリーズでそういうことしないでほしかったわ

344:名前は開発中のものです。
21/12/13 21:48:49.65 x+R2MHNu.net
アンチ9厨必死だな(ワラ

345:名前は開発中のものです。
21/12/14 08:19:39.68 rV2wZLCT.net
(ワラ とか2000年代初頭かよ
もうすぐ2022年だぞオッサン

346:名前は開発中のものです。
21/12/14 10:51:12.95 qCGRCLUj.net
ツクフェスプレイヤーでおすすめのあったら教えてね

347:名前は開発中のものです。
21/12/14 11:15:37.04 XGWRtAtp.net
>>338
1985年から更新されてないアプリであるRPGツクールスレで2000年をおっさんなんて言ったらツクールは既に死んでるじゃん

348:名前は開発中のものです。
21/12/14 11:52:28.68 n4sOoeB3.net
2000年代
初めてプレイした
盗人講座の完成度に
衝撃を受けた

349:名前は開発中のものです。
21/12/14 14:24:35.02 5t0rFKFR.net
>>340
そんなんだからお前はだめなんだよ

350:名前は開発中のものです。
21/12/14 16:50:21.16 e5ji/z2X.net
このスレもそうだけどツクラーてつまらないことで
いがみ合ってる民度低い奴多くないか?
これでいい年したおっさんだって言うんだからな

351:名前は開発中のものです。
21/12/14 19:02:08.70 +0brQOt2.net
そりゃ特定の話題出ると逸らすために煽りを必ず入れる給料泥棒が保身のために常駐してるんだから仕方ない

352:名前は開発中のものです。
21/12/14 19:27:02.96 gk3Txy04.net
相手を罵倒してる奴は自分は正しくて相手が悪いと思ってんのかもしれんが
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
どっちもどっちでどっちも性格悪いよ

353:名前は開発中のものです。
21/12/14 19:40:42.92 +0brQOt2.net
故意に荒らして意図的に流そうとされれば意図しない側が複数いるだから琴線に触れる奴が出る率が高い
占いとにた仕組みなのでどっちも悪いなんて犯人擁護と変わらんぜ

354:名前は開発中のものです。
21/12/14 19:45:15.29 IVZ+5zUD.net
DD論は不利な側、負けた側が持ち出す捨て台詞
同じレベルの者同士でしか&#12316;って漫画のギャグネタを持ち出すしかないアホ理論

355:名前は開発中のものです。
21/12/14 20:24:09.02 iAuCvJF7.net
流れがカオスと思ったらレス番飛びまくってたわ
とりあえず変質者から被害被ったら今後どうするか
対策を考えなきゃだめだな
やってる奴は内々でやってるだろうけど

356:名前は開発中のものです。
21/12/14 20:40:12.98 qCGRCLUj.net
>>343
ゲーム制作に本腰入れてないから時間持て余してそうなるのよ

357:名前は開発中のものです。
21/12/14 20:42:32.26 iAuCvJF7.net
>>349
本腰入れてる奴はSNSの書き込み頻度も違うしな

358:名前は開発中のものです。
21/12/14 21:37:36.55 Z5SpqUQ7.net
金がかからず勉強も不要で時間はたっぷり消化できる都合のいいひまつぶしが早くみつかるといいな

359:名前は開発中のものです。
21/12/14 21:57:57.44 LRwFA4Lh.net
何か作ったって駄作だしすぐ埋もれるんだから意味なくね
暇つぶしも自己満だし言うほど楽しくもないし意味なくね
なんでまだ生きてるんだろうな

360:名前は開発中のものです。
21/12/14 22:13:21.63 NvgP7mGj.net
>>352
それを本気で考えるようになったら
もう人生の終わりが近いってことだと思う

361:名前は開発中のものです。
21/12/15 01:19:22.97 EavcTicu.net
ここ最近はスマホのゲームくらいしかやらないんだがランダムエンカウントが嫌なんじゃないんだよな
いちいちマップを歩いて移動して戦うのが嫌なんだよな
何もせずに敵がえんえん出てくるのをひたすらタップしてオートバトルでアイテムゲット
これがRPGの醍醐味

362:名前は開発中のものです。
21/12/15 07:20:34.72 fSdG29QU.net
理想はゲームを起動したら勝手にストーリーが進んで
勝手にアイテム取って使ってくれてるくらいがいい

363:名前は開発中のものです。
21/12/15 08:55:19.97 wfUP5Zi/.net
あとはクリックすると全体の動きがストップすると最高だね&#9208;&#9654;

364:名前は開発中のものです。
21/12/15 11:07:03.97 5xrWFxqL.net
旧ツクールストアで数回ログインミスしただけで凍結されちまったすぐ解除されたけど
注文履歴は引き継がないくせに無駄にセキュリティだけは機能してるのがムカつく

365:名前は開発中のものです。
21/12/15 11:50:19.55 JEif7+gz.net
1.4.0でしれっとlinux対応したらしいんだけども、
これってラズベリーパイならスペックさえ足りていれば動くってこと?
作業用PCとしてラズパイで環境組むのは現実的?
安く済みそうだから可能であればやりたい

366:名前は開発中のものです。
21/12/15 13:19:39.87 bpeFZVOd.net
ラズパイより中古の糞pcの方が安いのになにいってんの

367:名前は開発中のものです。
21/12/15 13:33:26.17 3ytmIijw.net
魔剣伝説ツクールはよ

368:名前は開発中のものです。
21/12/15 13:33:26.23 5YbPjuhw.net
前も書いたが10年前のグラボ無しリース落ちビジネスPCでも普通に作る分には申し分ないからな
バトルエフェクトがフルムービー数枚重ねの拘りちゃんでもなきゃ推奨スペックはさほど気にするもんでもないな

369:名前は開発中のものです。
21/12/15 15:14:42.45 HeumrlGS.net
このスレのせいでDQ9買ってきたんだが天界の曲が神曲すぎじゃないか?

370:名前は開発中のものです。
21/12/15 16:21:59.58 ihFsHpfD.net
DQ9は世間的な評判は良くないけど正直好き
幼い時の思い出っていうのもあるけどさ
天使とかイザヤールとかラスボスとか子供心に突き刺さったなあ

371:名前は開発中のものです。
21/12/15 16:27:41.62 iMa4JMrT.net
DQ9はガングロギャルがネタにされまくっていた記憶しかない

372:名前は開発中のものです。
21/12/15 16:55:31.56 LnVKDxqo.net
363のDQ9をプレイしたのは子供の頃発言が俺の心を深く傷つけた
俺が子供(小学校中~高学年)の頃に出たDQって6だったけど、当時購読してた小学生新聞に
今度のドラクエ新作の進化はすごいぞ!なんとメッセージウインドウが半透明になったんだ!
みたいな事が書かれてたのをいい年こいたおっさんになった今でもおぼえてるな

373:名前は開発中のものです。
21/12/15 17:09:59.78 jgJsRpwX.net
DQ3やDQ9みたいにキャラメイク出来て冒険するRPGが作りたいんだが
キャラメイクをゲーム内で出来るプラグインはまだかいな

374:名前は開発中のものです。
21/12/15 21:14:47.18 kPCbFF9x.net
コモンイベントや既存のプラグインレベルで十分作れると思うがどんだけ他人任せなんだよw

375:名前は開発中のものです。
21/12/16 00:09:20.92 U+dpTiNu.net
まだかいなとか言われてもお前の我儘など誰が知るかってのにね

376:名前は開発中のものです。
21/12/16 02:44:29.93 ivmx8DCE.net
最近11やってるんだがマジックシールドとかいうドラクエ調でないのは呪文でなく特技にして欲しかったは

377:名前は開発中のものです。
21/12/16 02:47:44.91 ivmx8DCE.net
マジックシールドではなくマジックバリアか・・・

378:名前は開発中のものです。
21/12/16 02:56:37.76 YM/2I8i+.net
なんでドラクエブームが着てるんだと思ったがすぎやま氏が亡くなった影響かな

379:名前は開発中のものです。
21/12/16 08:37:42.03 0XNCt45I.net
>>368
うっさいんじゃボケ!!!!
お前の言いようなど誰が知るかボケ!!!!

380:名前は開発中のものです。
21/12/16 09:03:20.88 VivqRGC5.net
キレすぎワロタ

381:名前は開発中のものです。
21/12/16 11:31:29.09 L7cFIkEg.net
12の楽曲はどうなるんかねぇ
これまでの大量の曲があるからアレンジだけでもどうにかなりそうっちゃなりそうだけど

382:名前は開発中のものです。
21/12/16 11:36:05.49 NdNMrxvX.net
ゼルダとかマリオの近藤先生は若い人に引き継いで最近の作品じゃ自身は監修程度だけど、すぎやま先生はゴリゴリ自分で作曲してたからなぁ・・・
DQは誰に代わっても色々比べられちゃいそうで可哀想だわ

383:名前は開発中のものです。
21/12/16 12:13:29.13 VivqRGC5.net
そこは堀井さんが上手いことやって
「XIIで名曲と呼ばれてるものの中にはすぎやま先生の作品じゃないものも実はあったんです」
とかやると思う

384:名前は開発中のものです。
21/12/16 14:01:26.43 ASBg1pXh.net
ドラクエって重要キャラが死ぬ時のセリフがぬおー!やぐわー!やぐふっ!なイメージあるけどお前らが作ったゲームもそれ踏襲してるの?

385:名前は開発中のものです。
21/12/16 14:38:42.12 ivmx8DCE.net
ウボァー!

386:名前は開発中のものです。
21/12/16 14:41:28.17 ivmx8DCE.net
ぬわーっ!

387:名前は開発中のものです。
21/12/16 15:02:26.58 AzSAnPN3.net
うわらば

388:名前は開発中のものです。
21/12/16 15:05:50.14 ZuoNUUkq.net
380は現存するローディストの生き残り
怖すぎる

389:名前は開発中のものです。
21/12/16 15:09:40.29 L7cFIkEg.net
「そうか おれ、しぬのか
 ・・・いやだ
 いやだ、いやだ、いやだいやだいやだ しにたくない!
 しにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしに
(コラプス音)
みたいなのはちょっとやってみたい

390:名前は開発中のものです。
21/12/16 17:05:49.03 c5DzcTDU.net
10が大事な場面でも過去曲の流用ばっかでクローンゲーみたいな雰囲気になってたから
さっさと別の人にバトンタッチして欲しかったわ
本人が固執したのか別の事情なのか知らんけどいつかは担当交代が起こるんだから

391:名前は開発中のものです。
21/12/16 17:51:35.96 g9f5kCkx.net
生涯現役とは言っても一部の外伝作等では信頼できる作曲家に編曲も任せている
有名なベテランだと風来のシレンシリーズで何度か連名している松尾早人さんとかが仕事を継ぐんじゃないか

392:名前は開発中のものです。
21/12/16 23:38:37.64 VivqRGC5.net
松尾早人さんはCDシアター版DQシリーズの編曲やってたよ

393:名前は開発中のものです。
21/12/17 09:24:40.97 b5knsHUz.net
シリーズが長く続くことは基本良い事なんだけど
何かしらの事象でそのシリーズが肌に合わなくなる事ってあるよなあと


394: まあそうなったらなったで離れれば良いだけなんだけど 多くの人が離れてしまえばシリーズ存続も危うくなってしまうし 実際そんな感じで次世代のDQやFFになれなかったJRPGは多く存在するけども なんだかんだで続いてるシリーズってすげえんだなって今にして思う とはいえ離れてしまった身なので遠巻きに思うだけだが



395:名前は開発中のものです。
21/12/17 10:14:46.28 m1MHDjxj.net
ドラクエなんて昔からメタネタや時事ネタ多めなのに最近はなぜかこんなのドラクエじゃないって言われる
セリフなんかドラゴンボールのパロディばかりだしワンピースが流行れば海賊入れたりな

396:名前は開発中のものです。
21/12/17 10:24:23.74 bcM2Qh7y.net
誰がそんなこと言ってんの?

397:名前は開発中のものです。
21/12/17 10:45:05.95 m6KvR5UZ.net
俺はそんなこと言ってない!

398:名前は開発中のものです。
21/12/17 11:57:05.51 EyZAejPZ.net
ウィザードリィだって大学時代の友達を敵キャラにしてるし
リンクの冒険に勇者ロトの墓があったり
FF1にリンクの墓があったりするから問題ない

399:名前は開発中のものです。
21/12/17 11:57:15.10 SWdI0Vh/.net
でけぇ釣り針だなw

400:名前は開発中のものです。
21/12/17 13:39:35.21 +tXVITXH.net
マーフィーズゴーストっていじめてた奴が閉じ籠ってた便所がある場所をゲームのマップに落としこんで身内で爆笑してたというわりと胸糞な話だよな

401:名前は開発中のものです。
21/12/17 14:08:15.59 Qgeaz+S8.net
ゲーム楽しみにしていたのにブロックされた
なんでブロックされたかわからない
リプも時々無視されていた
俺はなんでブロックされたんだ

402:名前は開発中のものです。
21/12/17 14:14:12.88 0hqSyqbN.net
お前のアカウントがムノクラだからさ

403:名前は開発中のものです。
21/12/17 14:21:54.87 lxMO0XE1.net
>>393
リプがその人にとってうざかった、それだけ
いいねとリツイートだけしてればよかったんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch