【UE4】Unreal Engine 総合 part11【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part11【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト638:名前は開発中のものです。 22/04/15 20:24:45.10 Y+50khEW.net Absolute Positionをcolorなりemissiveなりにつなげて確認してみ 639:名前は開発中のものです。 22/04/16 20:31:16 csTwI+UC.net https://i.imgur.com/kbUWWT8.mp4 Absolute Positionの部分をObject Position WSに変えるとすべて解決しました! なので>>629の方をベストアンサーとさせていただきます!! ただ一つだけ詰まったところがあったので解決法を書いておきます。 Foliageでマテリアルを割り当てた平面のStaticMeshをばらまこうとした際、Object Position WSから得られる値が一様に同じものになりますが。 https://i.imgur.com/1vmKRPh.mp4 どういうわけかこれはBlueprint内にStatic Mesh Componentとして平面を読み込んでFoliageでばらまくといい感じになるみたいです。 他にもっとスマートな解決方法があるかもしれません 640:名前は開発中のものです。 22/04/16 21:29:38.74 TG+88aIc.net Early Acesss版じゃなくてこの前リリースされたUE5でC++のEngineコード見れてる人って居ます? Generate Visual Studio project filesをしてもincludeの設定されなくて赤波線エラー吐きまくりなんだけど、UE側のバグなのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch