【UE4】Unreal Engine 総合 part11【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part11【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名前は開発中のものです。 22/03/05 01:13:34.67 yhCAD4d2.net BPスパゲッティになるときはコードでやるとめちゃ簡単にできたりする 351:名前は開発中のものです。 22/03/05 01:30:34.75 /qc4r0RJ.net あるある 352:名前は開発中のものです。 22/03/05 06:04:59.43 oImBLw5L.net Unityはウクライナ支援バンドルとかやってるけどUEもやって欲しいよね・・・。 あっ!親会社 353:名前は開発中のものです。 22/03/05 07:28:24.55 Ed4kETtI.net C++やるとしても今のゲーム作り終えてだなぁ システム面はBPだけでほぼ終わらせてるし 354:名前は開発中のものです。 22/03/05 10:01:47.90 Yg4DNtGV.net 今のゲーム業界は必死にゲーム開発学ぶよりVFXや3Dアニメーターとしての技量持つ方が楽に就職できると言う謎 355:名前は開発中のものです。 22/03/05 13:18:29.37 FU3lUD7z.net 単純に効率化しにくいものの物量が多いからじゃね かといってそっち方面が楽かと言うと微妙なところだぞ VFXアーティストや3Dデザイナーが重宝されてるというよりはエンジニアフレンドリーなアーティストが重宝されてるだけであって ソフト内の機能しか使えないゴミみてえなEFFしか作れないカスとか別に要らないからな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch