【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト731:名前は開発中のものです。 22/07/15 22:43:48.58 w4ObPFRv.net >>717 今は32*32のタイルで作ってるから640*480で作っててキャラは拡大して使ってる 次回作から32*32か48*48タイルで1280*720で作成するつもり ちなみに拡大表示にすると プレイヤー側にconfigでソフトウェアモードにされるとガタガタにならん? なんか対策してるなら聞きたい 732:名前は開発中のものです。 22/07/15 23:45:24.32 LpS1+jus.net >>719 変数Aが0である場合に昼、1である場合に夜と表示 行動した場合、変数Aが0であるなら1に、1であるなら0にする~なんてのでいい 行数を減らしたければ色々できるけど、工夫する意味はほとんどないな 733:名前は開発中のものです。 22/07/16 21:58:54 kwCY4g66.net googleドライブでウイルス判定食らう人がちょくちょく報告上がるな 俺はずっと使ってるけど一回も来ないぞ 734:名前は開発中のものです。 22/07/16 23:36:31.48 RgeRo+oo.net 他のエンジンでもそうらしいけど、EXEを吐いたり、自己を複製したりシステムファイルにアクセスする いわゆるウイルスと同じ挙動を持つプログラムは検知されやすいみたいのは聞いたことあるな ウディタもファイル操作系の機能が新しく付くみたいだし、今後もこの問題は増えちゃうかもね(特にプロ版) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch