【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト688:名前は開発中のものです。 22/07/02 15:10:31.39 85Rby5oL.net 自分が知ってるウディタの和風ホラゲだと 主人公がフリフリ和ドレスでカンカン帽かぶってる女の子だったから 普通に洋風のマップチップ使ってたな 689:名前は開発中のものです。 22/07/02 17:04:35.12 CB2MHAb9.net ウディタのサンプルゲームに同梱されているバトルエフェクト素材は黒背景なので、 加算で表示して使うことになるが、そうすると白飛びしてしまう これをGIMPを使用して加工すると、エフェクト本来の色を保ったままで黒背景のみを透過で きるので、通常で表示できるようになり、白飛びしなくなる 以下手順 1.GIMPで背景を透過したいバトルエフェクト素材を開く 2.GIMPのタイトルバー部分に「インデックスカラー」と表示されている場合は 「画像」→「モード」→「RGB」を選択する 3.画像素材に白いマスが残っている場合は、その部分を黒一色(0.0.0)で塗りつぶす 4.「レイヤー」→「透明部分」→「色を透明度に」を選択して、 「color」をクリックして、透過する色を指定する(今回は黒一色なので0.0.0にする) 5.「ファイル」→「名前を付けてエクスポート」を選択して、 拡張子をpngに書き換えてして「保存」を押す 6.「automatic pixelformat」より上にあるチェックボックスは全て空欄にして、 「エクスポート」を押す これで透過pngファイルになる あとはウディタで「通常」で表示すると、白飛びせず本来の色でバトルエフェクトを表示できる (ただしファイルサイズは約10倍大きくなるので、後でpng圧縮をかけるといい) 規約によるとウディタサンプルゲームの素材は改変は可能だが 二次配布おkとは書いていないので、ここに改変の仕方だけ書いておくことにした 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch