ノベルゲーのシナリオの書き方at GAMEDEVノベルゲーのシナリオの書き方 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト29:名前は開発中のものです。 21/11/11 01:42:30.56 1t9+5xtO.net 作ったことないんで経験者に聞いてみたいんだけれど 1分で原稿用紙1枚400文字ぐらい読むとして単純計算で15分は6000文字で 原稿用紙1枚分書くのに1時間かけてたら直しとか無視して最低でも原稿に15時間溶けて 絵は差分あわせて1体8時間かかるとしたらキャラ4人で32時間溶けて 音楽効果音はフリー素材で探して3時間溶けて スクリプト組むのに入門サイト片手に3日ぐらい溶けて っていう計算であってる? 30:名前は開発中のものです。 21/11/11 17:05:34.27 psxSQ4Ni.net 自分も知りたいんだけど 今どき選択肢のないノベルゲーって需要あると思う? 内容はミステリー系で主人公が謎を解いていくのをただ読むだけっていうのを想定してるんだけど… それともかまいたちの夜みたいに分岐でいろんな展開あったほうがいいかな? 31:名前は開発中のものです。 21/11/11 19:53:25.66 yBpxsQYM.net >>30 イラストが面白くてフリーなら読むよ。DLする段階で選択肢の有無なんか調べない ゲーム用にこじつけた分岐をわざわざ見たいとは思わない。くだらないハズレ分岐があると気づいた時点でそっ閉じ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch