ゲーム製作 雑談スレ【part3】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part3】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:名前は開発中のものです。 21/10/23 12:24:58.49 HPK0XwYt.net >>70 物理エンジン使えばいいんじゃね? 73:名前は開発中のものです。 21/10/23 12:37:32.26 AdBG0YU2.net ずっと1人でゲーム制作してスマホに5本くらいリリースしてるけど 共同開発ってのをやったことがない。1人と作るのと全然違う?延長線上でいける? ちゃんと変数や関数をきっちり定義したり、他人のコード見るのとかきっと苦手だなぁ・・・ 74:名前は開発中のものです。 21/10/23 12:43:20.02 BL9rgy34.net >>70 リアリティにこだわりなければ判定時のベクトル弄って誤魔化すとかでええんじゃないの 後Rigidbodyのコンポーネントに精度上げるプロパティあったような 75:名前は開発中のものです。 21/10/23 13:31:39.51 APh36OtP.net >>72 もしネットで公募して共同開発するならデザインとプログラム分けるくらいだろう レベルのわからない人とコーティング作業するのはルールを決めるのはもちろん 進捗に差が出すぎてテストもまともにできない コードの著作権でもめるなど問題はいくつも出るだろう いずれにせよ進捗管理に専念できるリーダーがいないとボトルネックは必ず発生する 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch