ゲーム製作 雑談スレ【part3】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part3】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト571:名前は開発中のものです。 21/11/27 06:43:51.23 cNWV6U5S.net >たとえば武器を持って振り回すシーンでは厳密なドット絵状態ではなくドット絵を模したグラフィックを変形させたり回転させたり手抜きが感じてしまう そう思ってるのは作ってる側かもしれんよ 572:名前は開発中のものです。 21/11/27 08:35:25.01 Yu6lkY1F.net 映像を細部までこだわるのも才能だけど ばれない程度に誤魔化すのも才能だよ その動作の一瞬にこだわるより通常絵のクオリティ上げた方がいい 573:名前は開発中のものです。 21/11/27 09:03:00.78 hx3+eyG9.net 個人的にはよじ登るモーションは詳細なモーションで登るよりも、 ジャンプの流用だったり、適当なモーションでもひょいっと上ったほうが好きだわ 574:名前は開発中のものです。 21/11/27 09:54:12.48 J9Es1Dv9.net ドットをSpineで動かしてるソシャゲがあって、ドッターの工数を減らせるしアトラスは極小で済むしすげー頭良いなぁって思ったよ。 スプライトアニメーションとスケルトンアニメーションのどっちがトータルで要求スペック下げられるのかは知らんけど。 実装とのバランス取らないアートって本当にゲーム作ってるのかなと思っちゃうけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch