ゲーム製作 雑談スレ【part3】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part3】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト548:名前は開発中のものです。 21/11/25 23:26:48.23 CxDjKPWV.net 真理じゃね プレイヤーもそういうスタンスの感じられるゲームの方が面白いと思う 549:名前は開発中のものです。 21/11/25 23:34:41.05 teVzI5yP.net アセット制作が面倒くさくなってきた 個人開発だとやっぱドット絵が正義なんかね 550:名前は開発中のものです。 21/11/26 00:25:04.35 /FZjXNkj.net 最近こういうローポリ+ドット風のモデルを作るツールを度々見かけるのだけど https://3dnchu.com/archives/picocad/ https://3dnchu.com/archives/pribambase/ こういうモデルだけで構成されたゲームってある? PS1とかマシンのスペック上こういうモデルを使わざるを得なかった時代の話でなくて、あえてノスタルジーな表現に挑戦したやつ 551:名前は開発中のものです。 21/11/26 01:13:20.25 MPKAaSMh.net 個人開発で有名どころだとDead Cellsかなぁ ノスタルジーに挑戦したというよりも本人がドット絵打てないから止む無くそういうワークフローにした感じ 記事もあるよ https://www.gamedeveloper.com/production/art-design-deep-dive-using-a-3d-pipeline-for-2d-animation-in-i-dead-cells-i- 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch