ゲーム製作 雑談スレ【part3】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part3】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト495:名前は開発中のものです。 21/11/21 21:17:13.86 VA4x6efP.net 多くの人の心を動かす頻度の高さがリーダーには必要なのだ(キリッ だっておwwww 496:名前は開発中のものです。 21/11/21 21:54:23.75 wVk3wE1A.net >>482 身もフタもない言い方をすれば 面白い内容で、適度に飽きさせないような変化が続いていくなら長い方が良いけど 面白くないものや、さして変化がないものは長くてもユーザーは喜ばない 497:名前は開発中のものです。 21/11/22 00:23:31.13 29yQXsTe.net >>479 なんかゲームシナリオに脚本って言葉使ってる時点でエアプ感しかない…… そんでゲームデザインには全く言及しないのもようわからん 498:名前は開発中のものです。 21/11/22 00:33:03.14 n1/V29+u.net 別にエアプじゃないかもよ VC入れる前提なのかもしれないし台本もしくは脚本と言うのが日常になってるのかもよ 499:名前は開発中のものです。 21/11/22 00:43:24.63 SqbLH1x0.net >>482 レベルデザインはユーザーの工程表作るやり方で考えてる どんなゲームか知らないけど、勝手に想像して答えてみる 1フロア5分と仮定したら、1時間で12フロア 1日3時間遊んでくれたとしたら36フロアになる 1週間遊んでもらうには252フロア必要になる そんなに作れないなら同じフロアを5回の周回をする作りとして50フロアかな? 1か月遊んでもらうにはフロアを増やすか、回収アイテムなど増やして周回増やすか、5分を伸ばすか、など まぁ自分はこんな感じで考えてる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch