ゲーム製作 雑談スレ【part3】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part3】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト458:名前は開発中のものです。 21/11/21 09:02:49.53 W/XdyOeV.net たしかに公開してなんぼ、共感です。 459:名前は開発中のものです。 21/11/21 09:28:39.53 vpeo4lb2.net 実際のところ、本来絵師な人が個人製作プロジェクトを主導して、他の人にシステムとシナリオをやらせてうまく成功するってことあるのかな? やっぱ制作の順番として、システムとかシナリオを固めていくのが先にじゃね? 先に絵師がゲームで使う絵だけ管制させて、後のゲームとしての具体化をプログラマーとシナリオライターにやらせるって順番で成立するとは思えない つまりクリエイティビティはプログラマーとシナリオライターを中心に進行する訳だよね 決して絵師じゃないよね、ゲーム制作のクリエイティビティを駆動するのは 460:名前は開発中のものです。 21/11/21 10:00:01.13 MTFiCoM8.net 主導するのが絵描きかプログラマかは知らんけど こだわらずフリー素材使ってでもアウトプット出来るやつが強い 簡単にゲーム作れるエンジンがあるのに、フリー素材も沢山あるのに 自分の能力、仲間の能力にこだわりすぎると何も完成しない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch