ゲーム製作 雑談スレ【part3】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part3】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト273:名前は開発中のものです。 21/11/14 21:51:18.57 0WEbRIXo.net 雇われる側がハイリスクになる いつ空中分解するかわからない企画なら 一括払いの方が安全だからな 売れるかもわからないんだし 274:名前は開発中のものです。 21/11/14 22:29:56.21 yprQBtD8.net まず出来高払いや出世払いってのが事実上のタダ働きの事なんよね もしかしたらそれでもゲーム作りたい!って言ってくれる都合のいい人間が見つかるかもしれないけど、人をタダで働かせるのは発注側にとってもリスクなのよ もし提出されたものの品質が想定より遥かに下だったら?他パートとのすり合わせに齟齬があったら? これは全メンバーが仕様書と企画書を熟読しているプロの現場でも毎日起きてる問題 ちゃんと修正依頼出せる?揉めず穏便にクビに出来る? タダで働いてんだからこれくらいでいいだろ!って逆ギレして引き継ぎもせずに逃げられた場合どうする? 自分に原因がなかろうと完成しなかったら他人をタダでこき使っといて逃げた恥知らずとしてネットの海に延々と名前を残す事になるよ? というわけで俺の提案は「こういうゲームやりたいから誰か作って~」程度の妄言吐いた創作系インフルエンサーを上手くヨイショしてプロジェクトリーダーに据える事かな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch