個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト84:名前は開発中のものです。 21/09/13 19:03:41.56 08NjO9zs.net やっぱ会社には敵わんな、 85:名前は開発中のものです。 21/09/13 21:22:06.60 4ShlOn1E.net プリコネも中国のなんとかいうゲームを朴ってキャラを日本向けにしただけじゃんね 86:名前は開発中のものです。 21/09/13 21:25:30.36 h+Ozdnd0.net それいったらゲームなんて大体そうだしな 企業とかがやると純粋に金の匂いがするが個人制作だと好き故にって気もするからまあ 87:名前は開発中のものです。 21/09/13 22:11:31.55 5kqGSWnR.net 要するに個人製作ゲームは売れる売れないで作るものじゃないってことでしょ ゲームに限らず同人誌やインディーズバンドやらメジャーな市場と一歩離れた分野全てに言えることだけど 88:名前は開発中のものです。 21/09/13 22:33:21.09 H/PMoZqj.net 別に個人が利益目的で作ったっていいんだ、アセットなんかをうまく使えばこのご時世企業が作るものとさして変わらんもの出来る可能性もあるし ただ趣味でやるのか利益目的でやるのかだけははっきりさせんとな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch