個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト769:名前は開発中のものです。 22/11/15 20:42:16.04 k/vVW5uI.net >それはねずみ講・ポンジースキーム・ネットワークビジネス・貧困ビジネス・ >情報商材ビジネス・宗教ビジネス・ネットワークビジネスである。 同じこと2回書いて忘れてるのかよ 痴呆だろ 770:名前は開発中のものです。 22/11/15 20:43:52.73 k/vVW5uI.net ねずみ講と情報商材ビジネスねえ お前それと普通のビジネスの違いの意味わかってんの? 771:名前は開発中のものです。 22/11/15 22:06:28.84 k/vVW5uI.net 上に上がっているのは 情報商材ビジネスではない 情報ビジネスだ 商材を売る義務はない ねずみ講というのは無限連鎖販売だ 親となるディストリビューターは子に売って 子は集団のメンバーにならないといけない そして子は買った以上に別の子に売りさばかなければ元を取れない 非常に構造自体が破綻している商売を指す お前もその一員なんだな 自己紹介乙 772:名前は開発中のものです。 22/11/16 00:43:39.36 lydxbl0b.net エロゲを知恵遅れのガイジに売りつけるのも詐欺なんだぞ 道端の糞を馬鹿に売りつけてるだけ 悪質極まりない 見た目はおっさんなのに精神年齢幼稚園児並みの低能にそんなことしては駄目だ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch