個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト68:名前は開発中のものです。 21/09/13 07:37:49.25 mcX5CDL4.net >>61 最初から新規性0%のコピー品を作ろうとしているのは 無許可で勝手に移植ってまあIP泥棒みたいな人たちっすかね… 69:名前は開発中のものです。 21/09/13 09:54:28.10 uecBPvka.net 企業だって売れないゲーム作るところは沢山あるさ ただそういうところは儲からなかったら何の発信もせずさっさと撤退するんで見かけ上目立たない 個人の場合は利益度外視して作りづづけても問題ないがら売れないゲーム作る奴が残りづつける そして利益無くても声だけデカいみたいな存在も許されちゃうから売れてない奴が相対的に多く見える 70:名前は開発中のものです。 21/09/13 11:02:32.73 SH+Jwznm.net ライターと仲良くなって色んなメディアでプッシュしてもらえれば良いと思ったけどダメなんかな? 71:名前は開発中のものです。 21/09/13 11:45:54.23 yDlt0d7S.net 有名配信者に遊ばれるよりは良いかもね 72:名前は開発中のものです。 21/09/13 12:23:19.56 iqXmfbW0.net ガワだけ変えたパクリゲーが出した新規性コンテンツって、例えばどんなん? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch