個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 21/09/13 03:36:20.63 TxcwVAjP.net しかしここの住人に言わせるとコンテンツに新規性を出してもガワだけ変えたパクリゲーということになるらしいよ 65:名前は開発中のものです。 21/09/13 06:09:45.34 dh9vkbj4.net 新規性ないインディーズのヒット例が全く思い浮かばない 66:名前は開発中のものです。 21/09/13 07:28:26.30 08NjO9zs.net そんな細かいこと考えないでもいいよ ケムコのRPGみたいなのを新規性ゼロっていうんだよ 67:名前は開発中のものです。 21/09/13 07:32:09.48 mcX5CDL4.net >>64 どっかでも同じようなレスしたことあんだけど 東方風のキャラで東方風のシステムで東方風の画面デザインで弾幕縦シューティング この乱造状態にはゲップが出そうなウンザリの時期が俺にはあった ここまではパクリでまだ東方二次ではないストーリーや自前の絵柄?でまだ、独自性はあった しかし、これに増して東方二次創作って東方キャラ使ってやられると、、、 劣化コピー品だろっては思った 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch