個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名前は開発中のものです。 22/08/25 20:30:08.26 kjrwiR9a.net うだうだ言い訳してないでハロワ行けヒキニート障害者 お前のレスなんて読まれると思うな 601:名前は開発中のものです。 22/08/25 21:34:23.55 9nCbtTmX.net 馬鹿は読んでも理解できん 本読んでないやつは基礎が理解できんからな 知恵遅れのガイジにゴミ売りつけて喜んでる詐欺師どもには現実を突きつける 現実見せて泣かす もうな鼻くそや耳糞以下のゴミを売るなと何回も言う お前らの作ってるものはお客様に金を払ってやってもらうもぐらいのレベルだ 馬鹿を騙くらかしてゴミ売って金を稼ぐとか言ってる冗談も休み休み言え。 逆なんだよお前が金を払え 90年代のクソゲのパクリげーなんてもうみんな飽きてるしいらん エロゲ萌えゲなんてバカしかやってない。もうそんなゴミはデータ丸ごと消去しろ ゴミをアホに売るな 602:名前は開発中のものです。 22/08/25 21:49:36.53 9nCbtTmX.net >>575の付け足しとして レッドーシャンで勝つには他に組織力・影響力・情報や時代や未来を見通す力も必要だ 新しい市場は速すぎると客がいない 遅すぎるとライバルが多すぎる だからちょうどいいタイミングで入ること 遅すぎるよりは速い方がいい 最悪ノウハウと実験結果を売れば失敗しても資金の回収できるだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch