個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト522:名前は開発中のものです。 22/05/07 18:11:21.67 HPg2QBau.net >>499 なんで日本のキモオタ・がり勉・陰キャは毎回周回遅れなんだよw このゴミどもはどんだけ情報弱者で知能低いんだよ 523:名前は開発中のものです。 22/05/09 00:33:43.23 jxJSAfrH.net >>515 そういうのは雑談スレッドでやって https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/ 524:名前は開発中のものです。 22/05/09 21:45:19.64 TpPIzn+E.net >>516 いい加減に現実から目を背けるのをやめて成長しなさい 525:名前は開発中のものです。 22/05/10 19:10:57.26 njDiVwys.net 漫画アニメゲームおもちゃろりアイドルばっか見てるから ゴミみたいなゲームが生まれるんだよ もっと他人と違う事に興味を持て もう萌えゲとエロゲは飽きたいらん 糞ほどあるだろ 糞の山ができてハエだらけだ もう何百個も糞の塊を増やすつもりだ いい加減にしろ 526:名前は開発中のものです。 22/05/11 00:34:33.78 YGvpe5zM.net もともと、ゲーム業界には文化的な多様性があって 映画、小説、舞台演劇、ミュージシャン、学者、ハッカー、あるいはエロコンテンツ系まで、 さまざまな素養を持つ者が集まったからこその雑多さ、豊かさがあった が、ゲームに励む奴がゲームを作り出したら、もうそれはただの縮小再生産だ ゲーム好きが作るゲームなんて、過去のゲームの焼き直しでしかない ゲームを生み出すには、ゲーム以外の趣味も持つべきだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch