個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト496:名前は開発中のものです。 22/04/11 06:00:25.81 ttgMm0I+.net 秒待たずに前言否定 497:名前は開発中のものです。 22/04/11 18:49:32.06 efPXW4+1.net 売れるとユーザーサポートが大変になる 作成は1人でできるけど サポートの必要なユーザーが増えたらこっちは1人なので 対応できねえ 498:名前は開発中のものです。 22/04/11 19:55:38.26 M2VO8EXZ.net 個人製作ゲームにサポートは無い あ た り ま え だ 499:名前は開発中のものです。 22/04/12 04:51:00.73 /nav+vgO.net あるわw 勝手にあたりまえにすんなやw そんなこと言ってるから売れないんだろがw 500:名前は開発中のものです。 22/04/12 12:01:14.29 bY8e7tjI.net >>484 汚言症だな、リアルでは多少抑えててもストレスがあれば発してしまうだろ? それではゲーム開発どころかIT関係の仕事さえ就けないよな チームワークの仕事はやれないし 501:名前は開発中のものです。 22/04/13 06:02:22.89 l18KLFud.net >>493 若い人じゃなくて40代50代の人の方がSNSや匿名掲示板で汚い言葉を使う傾向があるらしいよ 理由はその世代の人の若い頃のカルチャーが不良カルチャーの全盛期だったからと岡田斗司夫が言ってた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch