個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト473:名前は開発中のものです。 22/04/03 19:46:40.43 eBJK8XRO.net うん、ヒントは上げた。ピンと来る人に届けばいい。 才能ないやつは何をしてもダメだ。時間の無駄だ。 474:名前は開発中のものです。 22/04/04 01:23:42.90 pZH4e8/q.net >>464 そうとも言い切れないところがある 日本のメーカーが欧米向けに欧米っぽい企画でゲーム作って失敗してきた歴史があるし 日本人はやっぱり日本向けをベースにしつつ どう欧米にも受け入れられるかを踏まえた作り方でじわじわ盛り返してきてる 個人製作なんてそれこそ商用がやらない隙間をどうつけるかだから 2%の客向けでもそこで大ヒットしたら成功でしょう 475:名前は開発中のものです。 22/04/04 01:54:02.46 5XA/8f05.net うん、長文で返信しようと思ったけどバカバカしいかな 同業者は敵だし、この分野で成功できるのは志望者10万に1人、みんな脱落していくんだ それぞれが信じる道を行けばいい。後ろを振り向くことなく一人で頂点を目指すのみ 476:予言者 22/04/04 02:28:55.44 vDDosrjV.net 世界人口と日本の人口でパーセンテージを出せば日本人は約1.5%になる それを上回る2%もあるのなら市場は大きいと言える 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch