個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト472:名前は開発中のものです。 22/04/03 19:19:09.52 piu16hEF.net アメリカ中国が異常なだけで欧州の国と比べたら思ったほど低くないともいえる つかスチムに出すのに英語まったく無視って人は居ないんじゃない? それと客の趣味嗜好的に中国は取りやすい まぁ結局良い物さえ作ればローカライズなんてどうにでもなるし 国内で全く通用しないものだったら海外でも鳴かず飛ばずだと思われ 473:名前は開発中のものです。 22/04/03 19:46:40.43 eBJK8XRO.net うん、ヒントは上げた。ピンと来る人に届けばいい。 才能ないやつは何をしてもダメだ。時間の無駄だ。 474:名前は開発中のものです。 22/04/04 01:23:42.90 pZH4e8/q.net >>464 そうとも言い切れないところがある 日本のメーカーが欧米向けに欧米っぽい企画でゲーム作って失敗してきた歴史があるし 日本人はやっぱり日本向けをベースにしつつ どう欧米にも受け入れられるかを踏まえた作り方でじわじわ盛り返してきてる 個人製作なんてそれこそ商用がやらない隙間をどうつけるかだから 2%の客向けでもそこで大ヒットしたら成功でしょう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch