個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト461:名前は開発中のものです。 22/03/02 07:15:28.18 5RZn4qj2.net 企業が続々と高品質の無料アプリ出してるのに、個人ゲーなんて消費者の目に入らんやろなぁ 462:名前は開発中のものです。 22/03/04 16:11:30.49 mn9IJzg/.net 売れてる個人ゲームはゲームの天才が作ったみたいな突き抜けてるからね。。 463:名前は開発中のものです。 22/03/07 07:58:32.51 huo1cH91.net そもそもお前らの言ってる売れるレベルってどれくらいなの 副業月一万レベル?年商1000万越えレベル? 464:名前は開発中のものです。 22/03/07 21: 465:06:41.38 ID:eYuBt4Xl.net 466:名前は開発中のものです。 22/03/08 01:38:21.59 L012N4im.net ソシャゲ作った方が早そうだぞ億は ガチャ回すゲームな 467:名前は開発中のものです。 22/03/08 02:23:59.39 jsGNnjlZ.net 個人開発のガチャゲなんかやる奴いるんかいな 468:予言者 22/03/08 18:04:42.00 rAhk4Oc9.net 個人開発のソシャゲが上手く行った例は2014年の新生ヒストリカしか知らない それも2016年にはサ終してるし成功の蓋然性が低すぎる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch