個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト431:名前は開発中のものです。 22/02/10 19:28:18.30 fpWhCm2r.net 機能が多すぎて本を買いまくる事になる。 432:名前は開発中のものです。 22/02/10 20:14:09.89 0Pu+W+Up.net ついでにプログラムの素養がある人間なら2Dイラストよりも3Dのほうが肌に合うとは思う 数字で位置を指定したり光量やパーティクル量を調整したりするのが主な作業になるからね ただ本格的にやりはじめるなら、テクスチャというお絵かきスキルはほぼ必須だし、静止画でもカメラの知識が必要になったり そもそもレンダリングに高価なPCが必要になったりと、上を目指すと果てしないがな 433:名前は開発中のものです。 22/02/10 21:04:11.31 x6JvfZmv.net 3Dなんてモデリング技術必要じゃん テクスチャまで描ける技術があるなら2Dのほうがまだいいと思うけどな 背景の話だったら3Dもありだと思うけど 434:名前は開発中のものです。 22/02/10 21:07:23.07 MXibpl33.net ものすごく面倒臭い形状した高層ビル群とかじゃなければ背景も描いた方が楽なんだよな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch