個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト275:予言者 21/12/07 21:33:23.21 tWA/pjbx.net >仮想通貨やNFTは違うそのゲームが人気が出れば価値が上がるだろう いいえ NFTマーケットに出した時点でゲームの人気とは関係ない部分で価値が決定される 繰り返すが、NFTに出した物は絵だろうがゲームだろうが全てがパチンコ台に変容するから、 それ以前に何であったかは一切考慮されなくなる 拒絶したSteamは賢明だし、ゲームのプラットフォームとしては評価を上げた 276:名前は開発中のものです。 21/12/07 22:12:34.94 6FcZHBvB.net 投機や土地転がしのギャンブラーなんてものはどこにでもいるし勝手に 自滅して消えていくだけだしどうでもいいよ アホが損しようでどうでもいい事である 自分が気に入ったり所有する気もなく、ただ単によりバカな奴に売るため買うのは 「大馬鹿者の理論」っていうんだよ ロバートキヨサキの本を読みましょう 277:予言者 21/12/07 22:43:30.27 tWA/pjbx.net 今のNFTはそのギャンブラーだけで構成されている市場だし、 それが是正される見込みはない 自分で気に入って所有したいという真っ当な購入者は、 わざわざNFTで購入する必要がない NFTは、NFTでなければ実現できないような新しい価値を持っていない だから本質的に無意味 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch