個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト168:名前は開発中のものです。 21/09/19 15:44:25.35 IzMmArVs.net >>155 うーん???>144ではvtuberのことは一言もいってないし >あの時の一連のレス した人に対してだけ敵意をむき出しにしてくれないかと思う 通った全員なんて無差別もいいとこだと迷惑に感じる 169:名前は開発中のものです。 21/09/19 16:52:55.40 zHIywyT+.net >>165 消費者がこの聞き飽きるレベルの文言見て問題なく買ってくれると思ってるなら相当の馬鹿だよお前は 消費者がもしあれらの商品を買ったとしても文言じゃなくてその他の部分が理由 170:名前は開発中のものです。 21/09/19 20:21:22.10 GvJFR06P.net どうみたって >>162は 画像や映像のデザイン主体のゲームやろ それを記者がインタビューで聞き出せてないからって 売れる売れない関係なくたっていいのでは? 映像で見ればわかるんだからさ 171:名前は開発中のものです。 21/09/19 21:50:54.64 hbSFhR2U.net 他人の欠点ばかり気になる人間は共感性が欠如している まして弱小の個人開発者をわざわざ晒す意味はなんだろうか? 自分はあいつより優秀、そう言いたいのだろうが、自信の無さがそうさせる事に気づけていない 想像力の欠如と共感性の低さは人の心理を操るゲームデザインでは能力不足の判断基準になる 心が無い者に面白いゲームは作れない 勝てない理由が明らかなのになぜ続けるんだろう。哀れというのはその事だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch